![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーママ
妊活お疲れ様です🥺
私も不妊治療中同じことずっと思ってましたー!
色々毎日気をつけるに越したことはないのでしょうね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
思います!
1人目不妊治療して体外でやっと授かりました。
2人目は1回で授かりました。
胃の調子を壊し、メンタルガタガタになってた直後だったので体調とか関係ないんじゃないかって思いましたね。
まぁ、でもその時胃を治すために鍼に行ってたし、夫も男性不妊でしたが、仕事が楽になり、たくさん寝てたから精子がよくなったのかな…とか思っちゃいますけどね。
妊活自体にストレスを感じるのが1番良くないのかもしれません。
-
はじめてのママリ
やっぱりそうですよねー🥺
2人目は1回で!!すごいです!!
妊娠って不思議ですね……
確かに元々半分が男性によるのものですもんね🤔
ストレス溜まらない範囲で頑張ります😂- 10月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
思います!!!!
温活も食生活も、睡眠にも気をつけて2人目妊活しましたが、2年頑張ってもできず…諦めた時に来てくれました😳
3人目は温活も食生活も気を使ってなく、睡眠不足で、妊活なんて考えてませんでしたが来てくれてました。
生活スタイルに気を使うのは、健康的で良いと思いますが、妊活を頑張る!とやりすぎるのも不妊に繋がるのかなって2人目の時に思いました🙌
ただ、妊活中はこんな言葉よりも共感が何より心が楽になりますよね。
-
はじめてのママリ
そーーーですよねぇ🥺
諦めた頃…ってよく聞きますよね🤔
3人目おめでとうございます!!
やっぱり来てくれる時は来てくれるんですね🥹💕
そうですね!妊活のためというより健康のため、と考えるのありですね!
ありがとうございます🙇- 10月9日
はじめてのママリ
わかってもらえて嬉しいです🥺
そうですよね〜💦
程々に気をつけたいと思います🥲