コメント
ぽんぽこ
びっくりエピソードはないですが❗️
しあさんのエピソードにびっくりしています(^_^)そんな夢のようなお話あるんですね🤔💸
思わずコメントしてしまいました🙏
⑅⃝ Kaede
1歳3ヶ月の息子のお友達(同じ月齢)のママさんが来週バンクーバー1週間行ってくるねーっ💓って。。。(笑)
スノーボードしにいくらしいです!
1歳でバンクーバー!すごすぎる!(笑)
-
しあ*
こんにちは!エピソードありがとうございます♡
一歳にして、バンクーバーデビュー‼️‼️😳
スノーボードの為だけに、ってとこが凄いですね💦💦😂
赤ちゃんもそこのスキー場?に行くんでしょうかね?☺️
ノリがコンビニのノリですね♡笑- 2月23日
ぶるぞん
ご飯屋さんで、私の不注意で子供がお皿をひっくり返してしまい、見るからに若い(高校生くらいの)店員さんが掃除してくれました。
「子育てって大変ですよね😩」
って言ってきたので、なんなんだこの子はって思ったら
「私、結婚してて〜、」
(´°ω°`)!!
「子どもいるんですよ〜😊」
(´°ω°`)!!!
「6人😊💕」
(´°ω°`)!!!!!
その人と旦那さんどちらとも、離婚と再婚繰り返してそうなったみたいです。18歳で、自分で産んだ子は2人、連れ子が4人だったみたいです(´°ω°`)!びっくりでした!
-
しあ*
エピソードありがとうございます😊♡
ヒェ〜!!!その若さでもう6人も子育てを((( ;゚Д゚)))
しかも出産経験を既に2回‼️
なんだか更にお子さん増えそう、、☺️笑
私なんて今1人でヒィヒィ言ってますが、素晴らしいですね😂✨✨
思わず読んでて吹き出しちゃいました‼️😂面白いお話ありがとうございます💕💕- 2月23日
退会ユーザー
うちに遊びにきたママ友が
うちの子のオムツ替えてる間に
離乳食置かせてねー、温めさせてねーってズカズカと台所に入りかってに冷蔵庫を開け、勝手にレンジを使い勝手に食器とスプーンを使ってました。
ちなみにお風呂はいらせて帰るわーと子供をお風呂に入れて帰りました。
うちはお前の家じゃねえ(笑)
-
しあ*
えー!!!それはビックリですね、そこまで出来る仲の良いお友達だったんでしょうか?😨
にしても、普通絶対しないですが、、‼️
レンジや冷蔵庫でも申し訳ないのに
食器の使用にお風呂💔💔😩
失礼ですが、常識外れのような、、!😱💦- 2月23日
k
同じアパートのママ友と一緒にスーパーに買い物に行った帰り、「じゃあ私、子供と公園で遊ばなきゃいけないから、これ持って帰って」と言われ、今買ったスーパーの袋を渡されました。
ボー然と「あっじゃあドアノブに掛けておくね」と伝えると、「ダメダメ、お肉お魚あるんだから、冷蔵庫に入れてくれる?後で取りに行くから」と言わた。
えっ!?ってなりました。
-
しあ*
私も、読んでて目がʕʘ‿ʘʔポカーン
となりました、、、‼️‼️
その行動以外は、いつもは普通のお母さんなんでしょうか?💦
持ち帰らせた上に冷蔵庫に入れろと強要、、
遊んで帰る予定ならなんで肉魚買ったのよ〜〜となりますよね🐟
今は普通にお付き合い出来てたら良いですが😭💦✨- 2月23日
-
k
いやーアパート内でも超有名ママですよ😂
付き合って行くのがしんどくなりますし、もちろん嫌いな人もたくさんいます(笑)
この行動以外も色々大変です(笑)
なんかびっくりしすぎて、私が悪いのかな?みたいになりました(笑)- 2月23日
-
しあ*
なんだかその方めっちゃ気になります😂😂♡
私と同じ20代なのかな…?
よく、ママ友の話で聞く
車があったら足がわりにされちゃう、みたいなのを見かけますが
多分そんな感じのタイプですよね💦💦
向こうが平然と押し付けてくるかもしれませんが、それは全然こちらは悪くないです‼️😭
SNSとかでは絶対繋がりたくないタイプですね( ^∀^)、、- 2月23日
-
k
もう30超えてます(笑)😂
- 2月23日
-
しあ*
ボスママ的な感じですかね😨
歳を重ねていくにつれますます厄介になりそうです😭💦- 2月23日
さくら
仰天というか、
ガストに行ったら子供5人くらいつれてる、太ったヤンママがいて、めっちゃたべてて、
子供たちも食べ方すごい汚くて、
おい!とか、なになにするなよ!とか、汚い言葉で起こってて、その人が帰ったら下にはポテトやらいろんなものがたくさん、落ちてて店員さんが大変そうでした。。
-
しあ*
こんにちは♡エピソードありがとうございます😊!
5人もお子さんがいて、太ってるのも凄いと思えてしまいました…(私の周りは育児が大変で痩せてく人ばかりで😂
パッと浮かんだイメージは、千と千尋のガツガツ食べて食べ散らかしてるイメージですかね😳😳💦
乱暴というか、汚い言葉使うお母さん苦手です、、、😱💔💔- 2月23日
じゅきんこ
サークルのママ友がサークルの日に連絡もなく休んだ翌日、それとなく娘ちゃん体調くずしちゃったかな?と聞いたところ
「旦那さんがインフルになって私も娘も移るかもしれないから休んだの。実は昨日支援センター行ったんだけどインフルの可能性があるなら利用は控えて下さいって言われちゃったぁ😉」
いやいや、自分の旦那に「さん」をつけるのもどうかと思うけど同居家族がインフルってわかってて支援センター行くのはもっとなしでしょ❗
全然悪びれてないから引いてしまいました😵
-
しあ*
こんばんは!!お話ありがとうございます😊✨✨
私も、自分の旦那や彼氏に向かって
彼氏さん〜、とか旦那さん〜〜っていう人めちゃ苦手です(笑)
友達には注意したことすらあります😂😂‼️
そして、風邪より厄介なインフルの疑いがあって支援センターとかテロですね😱😱💔
そういう人がいるから流行するんだろうなぁ⚡️悪びれが更に無いのドン引きですよね‼️‼️‼️じゅきんこさん- 2月23日
しあ*
こんにちは♡ありがとうございます😊✨
私もこの話聞いたとき、開いた口がポカーンと、、ʕʘ‿ʘʔ(笑)
色々ありましたが、この話なかなか強烈ですよね💦💦付き人?のような人と入ってきたらしく、冷やかしのような雰囲気だったのに…と話してました😂😂❣️
ぽんぽこ
付き人(●⁰౪⁰●)ほんまのお金持ちは付き人がやっぱりいるんですね!すごい!✨
一度はここからここまで全部下さい❤って言ってみたいものです笑=͟͟͞͞( •̀д•́)))
しあ*
思いました思いました!😂
友達が、全部のタグを計算し終わるのを付き人の人がずっと見てて
最後合計金額を出したとき、一言
「まぁまぁね。」と言われたそうです☺️笑
100万の金額がまぁまぁ…
絶対、二度と同じ服を着ないような気がしてます😂😂😂‼️
ぽんぽこ
まぁまぁね。笑←一生言えない笑
百万で大金な感覚ないとこがまたお金持ちのすごいところですね笑😭💦✨
西松屋でさえ私は三千円越したらちょっと買いすぎたな。って思います😂😂
しあ*
それ、私も一生言えないですww
西松屋で言ってみたいくらいですww!
分かります♡!私はGAPが好きなんですがどんなにセールで安くなってても
やっぱり洋服で3000〜5000円になってくるとしばらく買わなくなっちゃいます😭💦