

ママリ
3年ほど前に見学した時の印象ですが…
英語(3歳児ー)、硬筆(4歳児~)の習い事があり、
鼓笛隊などリズム活動もあり、
お勉強系要素も多いながら、
「静と動、両方の活動を大切にしている」
とのことで、のびのび系の要素もあり、
バランスのいい印象です。
遠足や弁当持参の日はないようです。
県内に何園も系列の保育園があって
マンモス園ですが、割と人気の園のようです。
Instagramしているので、
そこでも園の様子もわかりますよ✨
ママリ
3年ほど前に見学した時の印象ですが…
英語(3歳児ー)、硬筆(4歳児~)の習い事があり、
鼓笛隊などリズム活動もあり、
お勉強系要素も多いながら、
「静と動、両方の活動を大切にしている」
とのことで、のびのび系の要素もあり、
バランスのいい印象です。
遠足や弁当持参の日はないようです。
県内に何園も系列の保育園があって
マンモス園ですが、割と人気の園のようです。
Instagramしているので、
そこでも園の様子もわかりますよ✨
「保育園」に関する質問
息子の保育園から新しいお尻拭きを持ってきてほしいと依頼がありました。 5月から入園し、保育園で排便があったのは今までで計3回。 80枚入りの超厚手(コストコのRICO)を持っていっているのですが、3回の排便でなくな…
保育園の運動会 祖父母呼びますか? 義父母は遠方に住んでて実父母は市内(車で20分)に住んでいます。 先日実家に行った時に父が、兄の息子(小3)の運動会に呼んでくれなかった、と落ち込んでいました。 そもそも兄家族は…
お子さんが公立(市区町村が運営している)保育園に通われている方にお聞きしたいです。 ①保護者の仕事が平日休みだったり有給でお休みする場合、保育園を休ませるよう先生に言われたり園のルールで決まったりしています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント