![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コープ共済の保険に入っていて、コープの利用者の実際の感想を知りたいです。コープの価格が高いか気になっています。復帰後に便利か考えています。
コープ共済の保険にはいってて、先日リトルママフェスタで離乳食などでコープをつかってみてわ?といわれありかなーと思って契約したんですが、コープとってるかた実際どうですか?
最近物価も上がってるので安いスーパーやドラッグストアをハシゴしてこれはここで買うみたいに同じものでも安い方のお店で買い物をしてます👀
やっぱコープ高いですかね?😅シングルなので復帰したら便利かなぁとはおもって…💭
ご意見お待ちしてます!
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
![ぽこおかあさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこおかあさん
重いものはコープです。 仕事復帰されるなら尚更かな?とおもいます。 働いていたらハシゴする余裕はないかなぁとおもいます。
割高ですけど、チンして出せるって便利です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先月組合員になったところです🙂
割高ですし冷凍のおかず系はものによっては小さかったり少なかったり、家族で食べるには足りないんじゃないかなと思うものもあります。
ですがご飯作るのが大変な時やスーパーに行けない時にストックしておくと気持ち的にはだいぶ楽です😊
とくに離乳食が助かっていて、コープで頼むまでは離乳食作りが苦痛で仕方なかったんですが、今は子どもにも色々食べさせてあげられて子ども自身も美味しそうに食べてくれるので良かったと思ってます!
うちの地域のコープは新規のキャンペーンでおためし価格で買えたり、1才未満の子どもがいる家庭には無料でベビー用品の試供品とかもらえたりしたので、どうせ始めるならお子様が1才になる前がおすすめですよ😄
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
スーパーの方が安いと思いますがやはり自宅に届くことやチンするだけの商品などとても助かります!!帰宅後の調理短縮はもちろん子どもが小さいと買い物に行ったり買った荷物を運ぶのが大変ですがコープを始めてからその負担が減りました。あとコープで買ったからいいかな。と無駄な買い物も減りました(^^)
コメント