![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫も同じくらいです!
毎月約25万くらいで生活してます!私が今育休中ですが、働いてるので私の収入25〜30万が貯金や投資に回ってます。
車のローンと旦那さんのスマホ、車の保険が高いと思いました💦
見直せないのでしょうか😖😖?スマホとかはもっと安くなりそうですが😖
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
20万で食費も合わせて
収まりますが、
食費は4万くらいはかかってると思います😂
-
はじめてのママリ🔰
そこから旦那様のお小遣いあげますか?また車のローンありますか?
- 10月9日
-
退会ユーザー
我が家はお小遣い制ではないので🥲
車は一括支払い、
保険も全て一括または全期前納なので月々としてかかってません。
ちなみに携帯代は2台で5千円程です💦- 10月9日
-
退会ユーザー
かかっているのは共済だけです!
共済は月々6000円払ってますよ😊- 10月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
28万円で車が高っ💦
車の保険も高っ💦
携帯が高っ💦
車は一括で買えるものに。
携帯代は3,000円適度に。
クレジットは何が含まれてますか?
色々とバランスがおかしいなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
旦那の車は外車で800万もする車です、
やはり車系ですよね😨
クレジットはもう使ってませんが返済してる感じです!- 10月9日
-
ママリ
お若いのですか?
やばいです💦
車は年収の半分が妥当と言われてます。
車が好きならそれで構わないと思いますが、
流石にぶっ飛んでます😭
食費の倍以上の車費。。。
子供を優先にして欲しいものですね。- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね、
もう買ってしまったので遅いですよ- 10月9日
-
ママリ
売って安い車に乗り換えれないのですか?
そのローンは7年?10年?
子供大きくなったら耐えられないですよね。。。- 10月9日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
我が家は、旦那の給料もう少し少なくて、家賃少し高くて…😅
でも、車とバイクの保険と、学資保険は年払いにしてます🙌
車関係と旦那さんの携帯代たっかいなー😱って思いました💦
ちなみに食費は、4~5万かかってます😱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫も800万近いであろう車に乗っていますが、当たり前にやりくりできています。
外車ですと、メンテナンス費用も高額ですが、捻出できますか?😅
携帯は、格安SIMにしないのでしょうか?
今後、食費はどう工面されるのですか?😢
夫婦でフルタイム共働きで年齢もそれなりなので、夫だけでも倍以上の手取りありますが、うちには車費用に6万なんて払える余裕はありません…😱
収入に見合った生活水準でいたら、やりくりはできると思いますよ✨
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
車800万🥶やばすぎだと思います💦売るべき‼︎お金があるならいいですが、その収入では見栄っ張りにも程がある金額かと😭
外車だから保険料も高いのかな?それにしても保険も高い。
携帯使いすぎ‼︎格安SIMに即変えてください!
とりあえずやりくりの前に固定費をどうにかした方がいいと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも車のローンが5万円くらいの時があり、その時は世帯年収が900万円くらいでした。
夫が28万円くらい、私が30万円~40万円くらい。
車のローンと、保険が高いと思うのですが、そこが終わればとりあえず貯められる感じですかね。
保険はネット損保とか、あとご年齢もあると思うので下げるのは難しいですが車両保険外したりするともう少し安くなりそうですよね。
車種にもよりますね…
携帯はせめて格安とかにして節約してもらえると変わりますよね😅💦
乗りたい車に乗るなら、車代と同じの年収、車代より多い年収だとカツカツにならないで済むと思いますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那の手取りは47万5000円で
同じ800万の外車乗っててローン8万です。
バイクもあり家賃は17万、駐車場別ですので20万は何もしなくても出て行きます。
食費が逆に2万か3万でやれるのがすごいなと思いました✨
うちは12.3万くらいなので。
ボーナス使い込まないのであれば全て使っても特に問題ないと思ってます!
![maple](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maple
うちは手取りが37万です。
(ボーナス時120万)
•住宅ローン14.5万(管理費等含む)
•食費3-4万
•水道光熱費1.5万
•通信費0.8万(2台で端末代1代含む)
•日用品雑費2万(オムツ等含む)
•ガソリン代0.5万
•車の保険3.5万/年(0.3万/月)
皆さんおっしゃっているように車関係と携帯代が高すぎるなぁと思いました💦
年収に完全に合ってないですよね😂
車好きだとそこが大変ですよね。
私も元旦那が車好き、スノボ好き(結婚前は毎週スノボ、ウェアやボードは買い換える)で、実家暮らしのくせに貯金0でむしろ自分の給与以上使っているような人だったので結婚後も金銭感覚合わなくてお金のことでの、言い合いは常にでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やりくり以前の問題だと思いますが😅
収入に対して車のローンが高すぎます。
と言うより外車に乗ってる場合じゃないですよね?
車は早く売って身の丈に合った車に買い替えるべきだと思います。
旦那さんは家計を見て何も言わないのでしょうか?
車のローン分はお子さんの貯金に回したいですよね💦
ご主人がその車を買うときに、しっかり止めなかった奥様も良くないと思いますよ😅
収入はマウントとかすぐ言われるので言いませんが、しっかり貯金もして身の丈に合った生活してます💦
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
買ってしまったものは仕方ないのでどうにもできませんが、
その額面からではどこをどう節約するというよりも、奥様も働いて貯金などに回すしかないと思います!
車の保険も高いので過去に事故をしているか年齢が若いのでしょうか??😃
お子様今小さくて食費安くできてるかもですが今からもっとかかるかもですね。習い事とかもさせる予定ならちょっとマイナスやりくりになるかなと思います。
![はじめてののママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてののママリ🔰
不快なコメント多いですね。
投稿者さんは生活費ややりくりの仕方を聞いているのに、車が高いだの何だの言って。
わざわざ投稿者さんを嫌な気持ちにさせるコメントしなくていいですよね。
的外れですし余計なお世話ですね。
主さん気にしないでくださいね🥲!
私も主さんの旦那さんと同じで月手取り28万です!
内訳も似ています!
うちは学資保険に入っていなくて、積立NISA(15,000円)やってます。
本当は学資保険も入りたいんですけどね😱
貯金出来なさすぎます😂
-
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます😭わたしもわかってるんです、車を止めなかった自分も悪いと👎だけで一度いい車を乗り仕事を頑張る糧にしてほしいと、旦那も仕事を三つほどしてますし、お金の話で喧嘩にはなりますが頑張ってやってます😢- 10月27日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!!!
車が高いですよね!
車は外車を乗ってるので!
普通だといくらですか?
はじめてのママリ🔰
車の保険の金額のことですか?💦
我が家は車両保険もいれて、2台で年間8万〜9万ほどですね🤔
私が軽自動車、夫が普通車に乗ってます。
車のローンは組んだことないので金額に関しては高いのかはわからないです💦ごめんなさい🙇
はじめてのママリ🔰
わかりました!