※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

寒くなってきたので息子にタイツを履かせようと思いますが、オムツ替える際にタイツを全部脱がせないと難しいですか?無知ですみません。

寒くなってきたので
息子にタイツを履かせようと思うのですが
オムツ替えるときって
タイツ全部脱がせないと無理ですよね???

無知ですみません😂💦

コメント

はじめてのママリ🔰

全部脱がせなくてもできなくはないですが邪魔なので脱がせてました😂

  • ままり

    ままり


    やっぱりそうなりますよね😂ありがとうございます🙇🏻‍♂️✨

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

パンツタイプのオムツなら全部脱がせないと無理です!
テープなら膝まで下ろせばできますが、結局邪魔で全部脱がせてました😂

  • ままり

    ままり


    やっぱりそうですよね😂ありがとうございます🙇🏻‍♂️✨

    • 10月9日
ママリ

片方だけ脱がして、片方だけ膝あたりまで下げれば変えれました!
ですが動いて汚れて、、とかのリスク考えると手間ですが脱がした方がいい場合もあります笑

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにパンツタイプでそのやり方です!

    • 10月9日
  • ままり

    ままり


    なるほどですね😳参考になります!ありがとうございます🙇🏻‍♂️✨

    • 10月9日
ゴルゴンゾーラ

テープタイプならタイツ少しずらして替えられると思いますが、パンツタイプなら脱がさないとですね😅

  • ままり

    ままり


    そうですよね😂何かライフハックのような名案があるかな?!と思って質問してみました😂

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

パンツタイプです。

片足脱がせて、もう片方は膝まで下げる。
脱がせた方の布を膝までの方に巻きつけてスマートにして、足通してます🙌