
妊娠9週目で水疱瘡の接触あり。抗体があっても心配。様子を見るしかない。妊娠初期に水疱瘡にかかった方いますか?
妊娠9週目です。
昨日一緒にいた子が
今日水疱瘡と診断を受けたみたいです。
私は今まで水疱瘡にかかったことがありません。
20年前に予防接種は打っているみたいですが。
妊娠中に水疱瘡になったら赤ちゃんに影響があると
書いてあって心配です。
病院に行って抗体があるかどうか調べてもらおうかと
思いましたが抗体があってもなくても
移っていたらもうどうしよもないし迷っています。
様子をみるしかないですかね。
次の検診は二週間後です。
妊娠初期に水疱瘡にかかった方いますか??
- Y(7歳, 10歳)
コメント

わお
私は帯状疱疹になりました。水疱瘡は小さい頃にかかってましたが、、帯状疱疹は水疱瘡の2回目みたいな感じと病院で言われました。
私の場合は妊娠9ヶ月の頃だったので、産むまでには絶対治そう!じゃないと出産で産道を通る時に赤ちゃんが水疱瘡に感染するよと言われました。

3258
下の子が五ヶ月位の時に上の子が水疱瘡になりました。
予防接種もして、かかったこともあったのですが調べたら抗体がなくて、点滴を打ちました。
早く病院に相談した方がいいと思います!
-
Y
コメントありがとうございます(^^)
5ヶ月とは妊娠中に点滴、できたのでしょうか??
点滴で予防できるのなら病院に連絡してみます!- 2月23日
-
3258
点滴はガンマブログリンというものでした。
患者との濃厚接触間違いなしなので接種しましたが、保険がきかないので4万位したと思います。- 2月23日
-
Y
詳しくありがとうございます!!
4万円しても赤ちゃんが無事なら全然いいですよね!- 2月23日
Y
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですね!
かかってすぐ病院に連絡などしましたか??
わお
病院が総合病院だったので、皮膚科の隣が産婦人科だったので皮膚科の先生が産科の先生に報告してくれました!
Y
私も明日、病院に電話してみます(^^)