※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけちゃむ
子育て・グッズ

【1歳3ヵ月の子の牛乳摂取に関する悩みについて】1歳3ヵ月の子なのです…

【1歳3ヵ月の子の牛乳摂取に関する悩みについて】

1歳3ヵ月の子なのですが、牛乳の量に悩んでいます。
現在、保育園のおやつなどで牛乳が出るので1日100ml前後(80~200mlの間)で試しています。

魚全部と卵(卵白)にアレルギーがあるため、慎重に進めていますが
下痢になったり少し痒がったりということがあります。

下痢に関しては、その2日後に発熱したので体調の悪さもあったのかな?と思いましたが
今朝飲ませた際に、少し痒がっていることに気づきました。
赤みや蕁麻疹はなかったので、アレルギーではなさそう?と思いながらも
痒がっているし、明日診てもらった方がいいのかと悩んでいます。
ちなみに冷たい牛乳ではなく、レンジで温めてから人肌まで冷ました牛乳です。

今は隣でスヤスヤ寝ているので、緊急性はなさそうです。
お昼にもう50ml試してみようかな?とも思っています。

上の子たちは2人とも、同じぐらいの月齢の時に
上記の症状はありませんでした。

経験談などいろいろ教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント