※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AMママ🍒
子育て・グッズ

トイレでおしっこを出す方法について、3歳の娘がトイレトレーニングでうまくいっていない悩みがあります。パンツを濡らすことに不快感がなく、トイレで出る感覚が分からないようです。アドバイスをお願いします。

【トイレでおしっこを出す方法について】

トイトレの質問です!
もう少しで3歳になる娘です
幼稚園に途中入園し、4ヶ月が経ちました。
1時間ごとにトイレへ連れて行ってくれてるのですが、今まで一度もトイレで出たことがありません。
自宅でも好きなパンツをはき、濡れちゃう前に教えてね!出てしまっても教えてね!とは言ってるのですがほとんど効果なしです。
タイミングを見計らって行く、10分ごとにアラームをかけて行ってみるなどしたのですが、行った2分後に出てしまうなどです🥺
トイレに座ること自体はそこまで嫌ではなさそうで、行けば数を数えて出ないねー!みたいな感じです…がこれもよくないのか?座るだけって感じで、おしっこを出すんだよ?お腹にチカラ入れてみる?など言っても効果なしです。
そもそもパンツ濡れること自体に不快感もなさそうで、感覚バグってるやないかって感じです笑
来年からは園でもパンツ生活が始まるのでほんとに困ってます🥲
どうやったらトイレでおしっこを出す、出る感覚ってのが分かるんだろうかって感じでモヤモヤしてます😓
こんな声掛け、こんな訓練、こんなアイデアなど何でもいいのでアドバイス下さい😔!

コメント

つぶあん

おしっこする時ってお腹に力入れるより、ふぅーって言いながら力を抜く感じで出す方が出やすいですよ!🙂

便座に座ったら緊張して出ないって場合があるので、力を抜くって事を教えてあげてください😃
リラックスする事が近道です!

  • AMママ🍒

    AMママ🍒

    お返事遅くなり申し訳ありません!
    何故か急におしっこ出る!と言って何度か成功しました👏!
    でも失敗も空振りもあるのでふぅーとリラックスするように声掛けさせてもらってます☺️!
    ありがとうございます!

    • 10月11日
もも太郎

朝の寝起きすぐに連れて行ってみるのはとうですか??

  • AMママ🍒

    AMママ🍒

    朝寝起きも出なかったのですが、お茶を飲んでお腹のコップに溜まったらジャーって出てくるよって伝えたら出ました😳
    ありがとうございます!

    • 10月11日
詩羽

下の子も出来なくて
どうやら本人は本当にだし方が分からないみたいで…
トイレに座る度どうやったら出るの?
なんで出ないんだろうねぇと言います💦
夜出てないからと朝座らせても出ないし…
プレで先生に聞いたら
本人がそう言ったの?
まだ体の成長が追いついてないのかもしれないねと言われました💦
普通におしゃべりはしてるので
精神面と体とがちぐはぐなのかもね
押し出す事が出来るようになったら
自分で出来るけど
まだ勝手に出てるだけなのかもとの事でした💦
リビングにおまる置いて
テレビ見ながら座ってたら
たまに出てるのですが
出てるよ!と言っても
え?と出てることに気づいてないみたいで
やっぱりまだ感覚分かってないのかなぁという感じです💦
まだこの子のタイミングじゃないのかもしれないけど
とりあえずトイレ行くのは嫌がらないし
たまに急にトイレ行く!出るかも!とは言って行くので
出ませんが😅
気長に続けつつその時を待とうかなという感じです💦
周りも出来る子増えてきてるし
いいなぁと思っちゃいますが💦
いつかは出来るようになるんでしょうけどね💦
アドバイスじゃなくてごめんなさい💦

  • AMママ🍒

    AMママ🍒

    ありがとうございます!
    うちも言葉と行動はしっかりしてるのですが、感覚だけは今も不明瞭な部分あると思います。
    たまたまこちらに投稿した日に成功したのですが、頻回に声掛けをしないとそういえば出てるって感じで😥
    焦らず嫌になってしまわないように頑張ってみます!

    • 10月11日