※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

長袖長ズボンロンパースは何歳まで着せていいですか?下にレギンスを履かせるのが適切でしょうか?

少し肌寒くなってきているので長袖長ズボンロンパースを着せているのですが、うつ伏せや寝返りが大好きなのでボタンを止めるのに悪戦苦闘しているので、こういったタイプのお洋服もアリかなと考えています。

そこでなのですが、こういったタイプのお洋服は下にレギンスを履かせるのが妥当なのでしょうか。

そして、着せるとしても何歳、はたまた何ヶ月までこういったお洋服を着させるのかよく分からないので教えてください。

コメント

はじめてのママリ

私は上の子の時半年頃からセパレートにしてました😊
そうゆうタイプだとレギンスかレッグウォーマーを履かせると思うんですけどレッグウォーマーはハイハイし出すとズレるし、ボタン留めるのも面倒くさくて普通に上下別れてる服の方が楽かなってなってそうしてました🥹
ストレスならセパレートオススメします☺️

はじめてのママリ🔰

レギンスやタイツ、レッグウォーマーを履かせています!

うちの息子は1歳になった今でもお写真の様なタイプのお洋服着ますよ😊
個人的には、セパレートのお洋服でズボン履かせるより、おむつ替えも楽です!