※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児の親
子育て・グッズ

2回食のタイミングと夜のミルクについて悩んでいます。夕飯と寝る前のミルクのタイミングが重なり、トータル量が増えてしまうので、どうしたらいいか迷っています。体重はまだ大丈夫そうですが、夜中に起きてあげるべきか考え中です。

【2回食のタイミングと夜のミルクについて】

ワーママです!
そろそろ2回食なんですが、

今は、朝6時に離乳食➕ミルク
保育園で3回ほどミルク
夜寝る前20時頃にミルクなんですが、

夕飯がはじまると、18時か19時頃に
離乳食➕ミルクになるんですよね…

寝る前にあげるのをやめるか、
時間を遅くするか悩んでて😂

そーなると1日のトータル量が増えてしまいます💦

体重は今んところは
曲線範囲内ですが大丈夫かなぁって……

それか夜中起きてあげるか、、😂

どうしようか悩んでます🥲

コメント

Y.M

うちは11時半頃と18時頃に離乳食あげてて、18時頃の離乳食の後は初めからミルクあげてないです!
11時半の後はあげてたのですが、最近飲まなくなって1日トータル550〜650mlしか飲んでないです😂
寝る前のミルクは20時に今まで通りかちょっと少ないくらいミルク飲んでます!

  • 2児の親

    2児の親

    なるほど!!夜の離乳食後のミルクを無しでもいいんですね💖2人目なのにほぼ初心者で…笑
    ありがとうございます🖤

    • 10月9日