
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月(15ヶ月)は1歳の範囲内なので、1歳頃からという表記なのだと思います。

はじめてのママリ🔰
その表記だと、1歳ジャストからは使えないですね。
1歳3ヶ月以降で、身長76cmに達したら(達していれば)使用可能ですね!
-
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうございます😂理解しました😂
- 10月8日
はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月(15ヶ月)は1歳の範囲内なので、1歳頃からという表記なのだと思います。
はじめてのママリ🔰
その表記だと、1歳ジャストからは使えないですね。
1歳3ヶ月以降で、身長76cmに達したら(達していれば)使用可能ですね!
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうございます😂理解しました😂
「1歳」に関する質問
まだファーストシューズを買ってないし靴を履かせたことがありません。遅いですか?💦 おすすめのファーストシューズはなんでしょう、、そろそろ靴履かせないとなーと思いながらもう今月で1歳になってしまいます( ߹꒳߹ )
1歳、いつもだったらお昼寝の時間に買い物行ったりしてますか?? 1歳の子が午前中の起きてる時間に買い物に行きたかったんですが、上の子にイヤ!と言われて、行けませんでした笑 午後、みなさんは昼寝させてから買い物…
B型ベビーカー、悩んでます🥹 アップリカのヴィット(ワンタッチでたためる、前方バーあり、5.6kg)31900円 サイベックスのリベル(超コンパクト、前方バー別売り、6.3kg)29700円 コンビのオートNセカンド(今秋発売、ワ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1歳なったからと言って使えるわけでは無いって事ですね?
1歳3ヶ月経たないと…って感じですか?
はじめてのママリ🔰
厳密にはそういうことだと思います!
以前チャイルドシート売り場の担当者に似たような質問をした際、数ヶ月の差で骨の成長具合?が異なるので対象年(月)齢は守った方が良いと説明された記憶があります。
※別商品の話です。
最終的には親の考え方次第になると思いますが。。
はじめてのママリ🔰
やっぱり守った方がいいんですね💦
焦って今買うより近くなったらまた検討してみようかなと思います😅
分かりやすくありがとうございます!!理解しました😂