※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰🔰🔰
お金・保険

育休中の住民税は会社がまとめて支払います。金額の目安を知りたいです。

育休中住民税を会社に立て替えてもらっているんですがいくらぐらいになりますか?だいたいの金額を教えてもらいたいです。
育休は1年になりますまとめて払ってくださいと言われました

コメント

うさ

年収によって異なりますよ☺️

ママリ

住民税は前の年の年収によって決まりますよ!
年収〇〇万円、住民税
と検索してみたら概算が出てきます☺️

  • 🔰🔰🔰

    🔰🔰🔰

    コメントありがとうございます🙇
    私去年の4月に新卒で入社して9月から休んでいて給与を貰っていない状態です。合計すると給与は75万ほどしか貰っていないのですが住民税発生するのでしょうか?

    • 10月8日
ちびちびママ

総支給額が月15万ほどが5ヶ月間、、
その前の年は1〜3月はパートも含めて、、収入はないということでしょうか?

  • 🔰🔰🔰

    🔰🔰🔰

    高校生の時に月3万円程のアルバイトをしていました!

    • 10月8日
  • ちびちびママ

    ちびちびママ

    では、住民税発生してないと思いますよ!
    総務に聞いてみてください!

    • 10月8日
  • 🔰🔰🔰

    🔰🔰🔰

    ありがとうございます💦きいてみます!!

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

収入75万位なら非課税ですよ🙆‍♀️気になるならマイナンバーカードがあればスマホでマイナポータルから税金の確認ができます。