![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の踏切付近で自転車が逆走している問題について、対処法が知りたいです。
車運転中の自転車の逆走って皆さんどうされてますか?
道挟んで小中高、幼稚園、その筋に分譲マンションもあり朝は逆走ラッシュです。
特に踏切もその近くにあり、朝は電車もかなり行き交うので踏切開いたら歩道、車道関係なく自転車が行き交います。
大人しい運転手なら行けないレベルです。
中高生だけなら学校言えばいい話なんでしょうが、分譲マンションから通勤に向かう方達もかなりいるので理不尽かなと思い言えないです。
ほんと轢かれても自動車側の責任と言わんばかりの自転車の運転です。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
気を付けて通るか、運転に自信がないなら迂回するしかないと思います😓
事故ったら車の方が立場弱いので…
学校に行って指導してもらったところで中高生が全員従うとは思えないです😵
というか、私が中高生の頃だったら従ってなかったと思います😅
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
車運転する側からすると、早く自転車も免許制にして、罰則を作って欲しいです😅
そのくらい、危険運転する自転車多くて😅
逆走なんて、毎日見てますもん😅
有り得ないです…
警察は見て見ぬふりしますしね🙄
はじめてのママリ🔰
ですよねー
言うて聞くなら最初からしてない気もします😅
踏切には保護者の見守り?の方もいんですが、立ってるのも仕事しろよって思ってしまうんですよね🤣
あづ
保護者の方は交通ルールの指導のために立ってるんじゃなくて、単に事故が起きないための見守りだと思います😅
私の地元は電車が地下か頭上?しか走ってないので踏切が全くなくて、今住んでるところは踏切あるので「電車は全部地下か上にしてくれ」って思います😂
歩行者の立場でも、タイミング悪いと5分くらい足止めされて嫌になります😇