※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らび
ココロ・悩み

七五三の写真に行けないことについて、お金が出せず撮りたい気持ちでいっぱい。来年には取りに行けると思いますが、その歳に撮らなくても次の歳でもいいですよね?気にし過ぎだと思いますが、本当に申し訳なくて。

【七五三の写真に取りに行けないことについて】

今年は七五三の写真に取りに行けなそうです

お金が出せなくて本当は撮りに行きたけど
着物や写真だってタダでは無いし
早生まれなのでまだ4歳ですが今年が七五三の歳で
周りを見ると撮りに行って来たんだろうなって写真がアップされる度に息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
娘も1歳の写真撮りに行けてなくて
身内からはびっくりされたり、何も言わないから
撮ってきたのかと思ったと言われると、益々罪悪感が生まれます。。

私が働いてお金が出来たら取りに行こうと思ってます
来年には取りに行けると思いますが💦

その歳に撮らなくても、次の歳でもいいですよね?😭😭

気にし過ぎだと思いますが……本当に申し訳なくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も今年3歳娘がいますが、今までスタジオに写真撮りに行ったことありません💦💦

七五三は義母にお祝いで頂いたお金で撮りに行きますが、写真に数万なんて本当に高いですよね😅😅

全然次の歳でもいいと思います!

かなみ

全然いいと思います。
七五三は数えでやる人も満年齢でやるひとも色々だし、我が家は女の子なので3歳ですが、3歳になってからやりましたよ😊
1歳フォトも長女は撮ったけど、次女はなんだかんだ撮りに行けず行ってかいです😅
でも何も罪悪感に駆られる必要ないと思います。写真なんて携帯でたくさん撮ってるし。大丈夫です!!

しー

私は全然気にしないです😊
次男が今年753ですが、色々ありまだ予約も出来てないです😂
誰かに見せる為に撮る訳じゃないので、ハイシーズン過ぎた頃に撮りに行く予定です🤭

はじめてのママリ🔰

お金は関係なく
スタジオ苦手なので自分で撮ります😂
ちなみにうちも早生まれなので
来年する予定です^ ^

その歳じゃなくて2年前にとる人もいるくらいですから気にされなくて
いいと思います⭐️

はじめてのママリ🔰

うちは今までスタジオで撮った事ないですよ🤣

七五三も着物を買ってiPhoneで写真撮ってアルバムにしました✨
メルカリでそのままの値段で着物が売れたので、アルバム代しかかかってません。笑

SNSで、スタジオどこ?とか出張カメラマン?とか聞かれます。笑

「いや、普通にiPhoneのポートレート!」って言うと皆んなビックリします。笑

全然撮ろうと思えば自分でも✨

ままり

うちも次男は本当は去年ですが、兄と合わせるために今年にしましたよ〜🙆🏻‍♀️

1歳の写真って撮るものなんですか?🫣
うちは2人とも撮ってないです。

らび


まとめての返信失礼します💦
皆さん優しいお言葉や対策ありがとうございます😭😭

身内や知り合いはイベント事にスタジオに行って撮ってる方が多かったので💦それが普通とかでは無いのですが……そう思っていました💦

自己流良いですね💕︎早速やってみたいと思います😊私服でも神社に行ってお参りだけでもしてこようかと思います😊

本当にありがとうございます😊😭