

わこ
ぜんっぜん大丈夫だと思いますよ♡何も図々しくないです!
先生も情報があった方が安心だと思います。
何かあったらすぐ連絡くれるでしょうし、連絡帳に一言書いておけばいいかと٩(ˊᗜˋ*)و

ばなぬ
リンゴママさんが自宅で離乳食試して、保育園に「今日はこの食材を食べさせたから、アレルギーなどの様子を見てくれ」と頼んで良いか、ってことですよね?
むしろ伝えるべきだと思います!(・∀・)
多分連絡帳とかも書くと思うので、それに書いてかつ預ける時に口頭で言うべきだと思います!
伝えとくと、もし帰るまでに症状が出てたけど引いていた場合、漏れなく伝えてもらえると思いますので!(^∀^)

💗たそちゃん💗
保育士してます。アレルギーや発疹とか怖いですから、
連絡帳などに「初めて○○を与えてみました。」など書いてあったら、園としても経過を観察できるし、有難いです。もちろん口頭でも大丈夫です。

リンゴママ
コメントありがとうございます!
保育園行くのに新しい食材あげて、あと頼みますって図々しいのかなって引けちゃってました!
安心してあげられます(^^)

リンゴママ
そうです!説明下手くそですみません(´-﹏-`;)
なんかあげたからあと見といてねって無責任かなって思っちゃって…
明日安心して新しい食材にチャレンジできます!コメントありがとうございます!

リンゴママ
コメントありがとうございます!
保育士さんの、言ってくれたら大丈夫という意見、心強いです!
保育園に様子見といて下さいって、安心して頼めます(^^)

ぴーちゃん
保育士ですが、一言書いてもらえるのはありがたいです。
ただ、初めての食材、一生懸命消化してるも何かあって辛いのもお子さんですよ?
休みの日とかにあげたらどうですか?

リンゴママ
休みの日にあげて、もしアレルギー出たらかかりつけに行けないから、それ以外であげるとなると保育園に行く日しかないんです。救急はあくまでも救急の対応しかしてくれないし。
同じ保育士さんでも、いろんな考え方があるのですね。

リンゴママ
お礼を忘れてしまいました。
コメントありがとうございます。参考にさせていただきます。
コメント