はじめてのママリ🔰
室内は暖房効いてたので、肌着1枚(短肌着からコンビかボディ)にカバーオールでした。気温によって薄手か厚手のカバーオールは選びます。
アウタは抱っこの場合はケープだったり私のコートに入れちゃうので無しでした。
ベビーカーのときは真冬はジャンプスーツ着せてました。他はブランケットでした。、
はじめてのママリ🔰
室内は暖房効いてたので、肌着1枚(短肌着からコンビかボディ)にカバーオールでした。気温によって薄手か厚手のカバーオールは選びます。
アウタは抱っこの場合はケープだったり私のコートに入れちゃうので無しでした。
ベビーカーのときは真冬はジャンプスーツ着せてました。他はブランケットでした。、
「カバーオール」に関する質問
来週2ヶ月の初めての予防接種にいきます。 服装や持ち物等注意点があれば教えてください。 服は脱ぎ着しやすいよう前開きで短肌着もしくはコンビ肌着のうえにカバーオールで行こうかなと思っています。 持っていくのは…
今の季節、お出かけ時なにを着せますか?3ヶ月の男の子です。 抱っこ紐、ベビーカーで近場を出歩くことが多いです。 半袖ロンパース肌着+カバーオール+靴下でいいでしょうか? 頭と耳が寒そうですが、ニット帽子はいり…
生後3ヶ月半です。室温が19〜20度なんですが、 さ、さ寒い!🥶 子どもには長袖ロンパース肌着にカバーオール着せてます。 お昼寝のときは薄いタオルケットみたいなのをかけてます。 湿度は部屋の中に洗濯物干してやっと50%…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント