※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
住まい

滋賀県大津市で一軒家の家を探しています。夫婦共に他県から来ているの…

滋賀県大津市で一軒家の家を探しています。
夫婦共に他県から来ているので地域柄や小中学校の雰囲気など分からず、参考までに教えていただきたいです。

秋葉台、国分、神領、松陽、大平、平津、稲津、この辺りの物件を見てます。
南郷や田上は安い物件が多く魅力的なのですが、安いって事は何かあるのでしょうか?

コメント

ふむ

実家が大平です🙋
出てから何年も経ってるので学校とかは分かりませんが。。
めっちゃ坂ですが徒歩圏内に郵便局と銀行、スーパーもあるので不便さはそこまで感じないかなと思います。スーパーは宅配サービスもあったはず。
坂の中ほどに駄菓子屋さんと小さな公園があり、子どもたちのたまり場になっています☺️
大平は一丁目と二丁目がありますが、一丁目は谷なので二丁目との境の大きな道路から離れるほど日当たり悪いイメージです。

ほかの地域のイメージ(ほぼ偏見)は、
平津は坂が少なく自転車には便利、大学があるので比較的若め、お店が多い気がします。
南郷、国分はよく大雨で避難指示が出ているイメージ。でも交通の要衝だからかバスは多いです。
田上は山に囲まれた数集落で一学区、隔離されてる分結束強いイメージ。塾に行くなら石山か瀬田駅近くになりますが、自転車キツいので原付率高めでした。笑
秋葉台は急斜面、半分古墳。公園周りでランニングや自転車走らせてる人がけっこういて環境は良さそうだなーと思いました。遠目に見える琵琶湖が綺麗すぎて古墳作りたくなるのわかる😆。。あと琵琶湖からも川からも遠いので、リストの中ではダントツに洗濯乾くと思います!

  • ☆

    しばらくコメント無かったのでもう誰も気づいてないと思ってました💦
    詳しくありがとうございます!
    洗濯物、盲点でした🫢
    乾きやすいとかあるんですね!
    参考になります😊
    ありがとうございました!

    • 10月14日