
10ヶ月ですなんかもう普通のご飯でも食べれそうな感じがしますがまずいですかね??
10ヶ月です
なんかもう普通のご飯でも食べれそうな感じがしますがまずいですかね??
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
10ヶ月で普通に炊いたお米食べてました🤣
そっちの方が好きだったみたいで食いつきよかったので…

はじめてのママリ🔰
うちの子は10ヶ月終わりから普通のご飯食べてます😊
おかゆ、軟飯が好きじゃないみたいで
ご飯のが食べがいいです笑

はじめてのママリ🔰
私はやめたほうがいいと思います。
食べられそう、なのではなく、食べられると思います。
しかも一度普通のご飯にしたらそちらの方がおいしくて食いつきもよく、親子共に元に戻すことはできないと思います。
でも、離乳食の意味ってその目の前の結果ではないんだと思います。
長い目で見て、5歳6歳7歳になった時にものすごい差が生まれると思います。
やはり戻しやすかったり、便秘だったり、好き嫌いが多く偏食だったり、という子は早々に離乳食をやめた子が多いですよ。

ママリ
おかずは薄味にしてあげれば、普通のご飯で大丈夫だと思います!
上の子のとき軟飯を全く食べずで保健師さんに聞いたら普通のご飯食べれそうなら大丈夫って言われました😊

はじめてのママリ🔰
我が家の子達は10ヶ月から普通のご飯を与えてますよ!

ままり
うちの子も軟飯丸飲みだったので試しに白米食べさせたらもぐもぐして食べるようになったので今月入ってから白米食べてます😊
食べられそうならいいと思います!

あす
今5歳になる娘は10ヶ月頃から普通の炊いたお米でした👧🏻
そっちの方がパクパク食べてくれて😆
今でも好き嫌いゼロで毎回完食(家も園でも)してます😊

ゆうり(ガチダイエット部)
ちゃんと噛んで食べられるなら普通のご飯でいいと思います。
うちは軟飯すら飲んだのでそっちの方がダメなので普通のご飯にしたと思います。
コメント