※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

育休手当の計算方法と有給休暇の使い方について相談中。育休手当は基本的に9〜2月の給料が計算対象。有給休暇を上手に活用する方法を模索中。

【育休手当の計算方法と有給休暇の使い方について】

育休手当の計算やつわりで休職することについて悩んでます。

予定日が5/2、産休は3/22です。
この場合、育休手当の基本は9〜2月の給料が計算されますか?
例えば10月につわりで2.3週間休み、傷病手当をもらって
出勤も11日を下回った場合は、10月の代わりに8月分が計算に含まれるのでしょうか?
また、有給を10使って例えば3/6から休みにした場合、育休手当的には特に得ではないですよね?
それならもう少し2月までに使っておくべきですか?

有休は12月に16付与されるのですが、今は残りがもう4か5とかしかなく11月に2日使いたいので残り少なく困ってます…

つわり的には仕事もう休んでいたい…
でも今月休むなら有給の3日分?だけ…か、育休手当の計算に入らないように3週間ぐらい休むか…
2週間休むだけではちょうど11日出勤してしまうので…
でも傷病手当は待機期間も必要だし、など考えるといろいろ混乱してます😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

育休期間から2年遡って条件を満たしている月12カ月分が手当で計算されます。9〜2月?ではないです。