※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこちゃん
子育て・グッズ

年少4歳と新生児子育て中の方いますか?又は4歳差育児中の方一人っ子にさせすぎた期間が長かったと思いましたか?

年少4歳と新生児子育て中の方いますか?
又は4歳差育児中の方
一人っ子にさせすぎた期間が長かったと思いましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳差で下の子は3歳になります😊
ちょっと間を開けすぎたかなと思うことは時々ありますが、未満児2人を育てるのは無理な状況だったため、我が家にはこれが最良の選択でした。
上の子も最初は戸惑いつつ徐々に馴染んでいきましたよ🤗

あめまま

うちは5歳差です。
上の子もすごく可愛がってくれるし、お世話もしてくれすごく助かっています。
もちろん我慢させてる事も多いしとは思いますが、
一人っ子の期間が長い分、抱っこしてあげられたりしたので良かったと思っています。
歳が近いと、そうはいかないと思うので…
自分自身も余裕を持って下の子をみられている気がします!

deleted user

年少で2人目産みましたが、一人っ子期間が長かったとは思わないです🤔
むしろ満3の時はまだまだ精神的なケアに手がかかったし、年少も不安定要素が続いていたのでしっかり見てあげられたと感じています。

やっぱり楽ですよ😂話せば分かるし。
うちはパパは平日0時までいないし、泊まりの出張も多くて4学年差未満は考えられなかったです。
下は下で上の子いない間にしっかり向き合えていると思います。

ガオガオ

4歳差です^^*
全然一人っ子があった時期を感じさせません😂

常に妹を探し笑、妹と遊びちょっかいだし😮‍💨

ただ上が大きい分、1人でできるでしょ!ということが多くなったのがかわいそうかなと思う事があります🥺

ぱっくん

私自身が四つ上の兄が居ましたが1.2個差の兄妹なんて信じられない!ってくらい
精神レベル同等でした笑
男は4歳女より精神レベル下って本当で、もうめちゃくちゃ対等に遊んだり頻繁に喧嘩(殴り合い)してました😅

なので四つ差って普通の兄弟差だと思ってました!笑
そして1.2歳差って近過ぎない?!もっと喧嘩酷そう…兄弟と言うか同級生じゃん?…と🫢

兄弟は年が違う相手との交流であって、同等レベルの遊びなら友達とするからです💦

なので近過ぎると兄弟っぽくないな〜なんて思ってました笑
なんならうちの兄もっと年上が良かったです笑 全然兄らしく無かったのでw

母親になって兄弟は近ければ良い、3歳差までが多数派だと知って驚きの余りです!

仲良く遊ぶより喧嘩の方が心配になっちゃいます💦(年齢差無いと手加減も少なそう…)

きっと相性次第ですけどね!😉