※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【上の子がテレビを見ていたからと言われずに、連れて行かなかったこと…

【上の子がテレビを見ていたからと言われずに、連れて行かなかったことについての悩み】

下の子が寝てたので上に居て上の子が下でテレビ見てて真ん中の子だけ連れて行きラーメン食べたり遊ぶ所に連れて行き帰ってきてなんで連れて行かないの?って聞くと言われなかったからと言われ。
旦那にはいつも後から言われて悪者にされてもとか言われる始末。
後からって行く?って聞けばいいだけの話じゃないの?
言われなかったからって上の子がテレビ見てたからって
聞かないでそのまま2人でお出掛け…
それでテレビ電話来て行ってる場所をうつされて上の子は行きたい行きたいって言うし
そりゃ当たり前だよね…
あたしが頭悪いみたいなその時にちゃんと言わないのがいけないみたいに言われるし。
毎回そうじゃんって。

コメント

ママリ

どちらが悪い、ではなく行き違いですよね。ママからしたらパパの行動がありえないだけどパパはパパなりの判断で良かれと思ってしたことを責められたくないんだと思います。次からは出かける前に声かけて!でいいのではないでしょうか。
子ども3人以上いると夫婦でも手が足りないですよね。

mamari

上の子が何歳か分からないですが、普通に子供なら行く?って聞きます!
寝てる子供を起こしてまでは言いませんが起きてるなら一声かけます!