
コメント

初めてのママり
私もそうでした。
周りはまたすぐに戻ってきてくれるよ、
赤ちゃんが慌てていて忘れ物しちゃったんだね
なんて励ましてくれるけど
すぐに心の整理なんて無理ですよ
今はたくさん泣いてただただゆっくりと体を休めることに専念してください。
初めてのママり
私もそうでした。
周りはまたすぐに戻ってきてくれるよ、
赤ちゃんが慌てていて忘れ物しちゃったんだね
なんて励ましてくれるけど
すぐに心の整理なんて無理ですよ
今はたくさん泣いてただただゆっくりと体を休めることに専念してください。
「流産」に関する質問
2人目を流産してから約1年経ちました。 ゆるく妊活してますが仕事もしており、疲れなどからタイミングをうまく取れない月もあったりで結局1年妊娠できずにいます… 諦めたい気持ちと諦められない気持ちで葛藤してます。 す…
流産したことある方教えてください💦 心拍確認まではしてるんですが、赤ちゃんの周りに沢山出血があるらしくてこの血の塊が破裂?すると流産するらしくて安静の生活送ってます! 今回生理2日目くらいの出血を2回繰り返し…
初診に行ってきました。 排卵日確定ではないですが心当たりのある行為からだと 6週0日辺りだと思います。 なんか見た感じ卵黄嚢でかくない?胎嚢小さくない?と思ったんですが先生からは何も言われず これが胎芽かな?な…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
また妊娠出来るとみんなに言われるのですが、疑心暗鬼で🥲
仕事もあり、あまり休むのも申し訳なくて、、。
初めての事だらけで質問させていただきました🥲コメントありがとうございます🥺
初めてのママり
今言われてもわからないですよね。
手術だって怖いですし😞
仕事は休めるなら休んだほうがいいと思いますよ!
仕事内容はわかりませんが、出血がある間は安静に過ごしたほうが回復のためにも…と思います。
医療保険も適用されるくらいの手術ですし😞
寒くなってきましたし、暖かくしてとにかく体を大事に過ごしてくださいね。
はじめてのママリ🔰
病院で働いているので、患者さんを抱えたりするので、休んだ方がいいよと言われました🥲
上司に相談しようと思います。
優しいコメントありがとうございます🥺