コメント
ママたん
大丈夫です、どうにかなりますし慣れますよ^_^
うちなんて1時間半かかります(笑)
歩くようになるまでは抱っこ紐と自分の傘で通園してました。カッパの人も居ますが保育園にロッカーないですか?そこに置いておけますよ^_^
ママたん
大丈夫です、どうにかなりますし慣れますよ^_^
うちなんて1時間半かかります(笑)
歩くようになるまでは抱っこ紐と自分の傘で通園してました。カッパの人も居ますが保育園にロッカーないですか?そこに置いておけますよ^_^
「保育園」に関する質問
2歳の子供。今日風呂上がりに見たら全身にうすーくぽつぽつが。顔、首にはないです。本人痒そうでもない。 突発性はもう終わっていて、熱も出てなかった。身体につけるクリームも変えてない。 考えられる原因って何でしょ…
2月で1歳になる子を育てているんですが、 できたら延長したいです。 でも育休手当が途切れたら困ってしまうため 1歳で保育園の申し込みをするつもりですが この場合4月も申し込まないと育休手当って もらえなくなってしま…
皆さんのお子さんの持ち物の替え時を教えてください! (保育園・幼稚園のもの) 我が家は保育園着と休日用で着分けております。 保育園着はオール西松屋で、しかもすぐサイズアウトするから最低限の枚数で着回していま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Yukao
1時間半は大変ですね〜!何時起き・何時寝ですか?(>_<)
実家の頃そのくらい時間かかってたのですが自分のことで精一杯でした💦尊敬します!!