※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の発言について私は現在育休中です。先日、旦那がお小遣いを渡した…

旦那の発言について

私は現在育休中です。
先日、旦那がお小遣いを渡した際に「こんな節約生活疲れた」と小さい声で言ってました。
・旦那のお小遣いは月3万円で、ガソリン代や休みの日の外食、欲しいものなどは家族バンクから出してます。
お小遣いで買うものはお菓子と飲み物と言っていました。
昼食はお弁当を作っており、夕食は最低でも4品以上は出すようにしております。

どのへんが節約生活なのでしょうか、、、??

私からしたらお小遣い3万円でお菓子と飲み物以外は買ってもらえるなんて優しい方だと思ったのですが、どうなんですかね?
ちなみに私は今働いていないのでお小遣いは0円、欲しいものは旦那に断りを入れてから買ってます。
みなさんのご意見お聞かせください。

コメント

あやの🔰

うちも3万です。
お弁当も作ってないので食べるならその3万から食べているはずです。
質問者様はお弁当も作ってあげているとのことで十分かと...

うちは足らないと言うことがあります💦もちろん渡しますがひとしきり文句言ってから渡してますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通十分ですよね?!
    私の感覚が合っててほっとしました笑

    • 10月7日
ぷにか

まっっっったく同じです!!!笑
月3万でガソリン、外食、服、ご飯、お菓子、飲み物などは家計からです。
自由な3万あれば結構使えますよね😳!?
働けるならこっちも働きたいけど今無理だから、我慢できないならそもそも結婚しようとか言うなよ、最初からこうなるって分かってたよね?って言ったら黙りました😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ人がいて安心しました!
    節約生活とか言われて、は?!みたいな笑
    ほとんど家計からなのに3万円なんて余裕ですよね?!
    私も次言われたら論破してやります笑笑

    • 10月7日
  • ぷにか

    ぷにか

    はぁ、、俺はずっと節約するんだ🥲とか言ってたので本当には!?でした笑
    私たちが美容や服とか友達とランチいったりしても3万あれば足りますよね🤣
    もっと使いたいならどっか日払い出ればその分全部お小遣いにしていいよーって言いました🤣❤️

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がお小遣い3万生活したいくらいです笑
    確かに、もっと欲しいなら日払い出るのいい考えです笑
    まんま旦那に言ってみます笑

    • 10月7日
  • ぷにか

    ぷにか

    したいです🤣💖
    その日探してましたが、やっぱり疲れが取れなそうだからと諦めてました😵笑
    ちなみに育休終わったら金額あげる予定ありますか??

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が育休終わったら、お弁当を作るのやめてその分お小遣いをアップしようかと思ってます!

    • 10月7日
  • ぷにか

    ぷにか

    そうですよね🤔❤️
    ありがとうございます😊

    • 10月7日
(^ω^;);););)

うちは1万ですよ😂
お弁当も作ったり作らなかったりだし

作らない日はお金を渡しますが
3万貰って至れり尽くせりしてもらってるのに
旦那さんはどんな豪遊してきたのでしょうか?🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね、今までどんな生活を送ってきたんでしょ🤷🏻‍♀️

    • 10月7日
つ

稼いでるのは自分なのに3万お小遣いって言われると自由に使えてない感があるんですかね、、、ママリさんから給料渡されてるみたいな感じに感じるとか。
自分でお金引きださせるようにするとかだと違うんですかね🤔
食費無しで3万自由って結構楽しめそうですけどね🫠
何か欲しいものがあるのか‥
小さい声で言ってくるのムカってきますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おこずかい制を導入してきたのは旦那の方なのに、なんなんですかね…🤔💭
    お酒もタバコもしない旦那なので3万で結構楽しめますよね笑

    • 10月7日
ままち

100万稼いできてるんですか?
それなら文句も言いますよね〜🤔
多分違うかなと思うので…
お小遣いで買うのはお菓子と飲み物
なのに逆に3万いる?って感じです😅
日に1000円もお菓子とジュースって
かなり贅沢ですよね😂
言ってないだけで何か使いたいものが
あるんですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100万稼いできてくれたら良いんですけどね😞
    かなり贅沢です!羨ましいです、、私もその生活したいくらい。「何かお金必要なの?」って聞くと、「いや必要って訳じゃないけど、節約疲れた」って言われます。。。節約してるのあんたじゃなくて私だからっ!ってなります笑

    • 10月7日
かなん

節約しない生活だったら具体的にどうしたくて、どのくらいの額があればいいのか聞いてみては?
案外旦那さんのやりたいこと全部やっても3万に収まるかもしれないですし…😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「わかんないけど、節約生活はもう嫌だなあ」って言われました。は?って感じです🤷🏻‍♀️

    • 10月7日
  • かなん

    かなん

    はぁ?って感じですね😒
    具体的に何が不満なのかも分からずに文句言ってんな!って言いたくなります😣
    何が節約だと思ってるんでしょうか…
    どうせ使わないと思うなら一度お小遣いの額決めずに必要な分だけ都度渡してみたらどうでしょう…
    なんとなく三万のお小遣いに収めないといけない俺かわいそう😢とか思ってるだけのような…
    別に散財したいタイプでも無さそうですよね。

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金の価値観合わなすぎて辛いです🤦🏻‍♀️使う度に渡すのいいかもです!そのうち「いちいち言うのめんどくさいからまとめて頂戴」とか言われそうですけど、、、このままだとヤバいなので、なんとか工夫してみます。。

    • 10月7日