※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
見習いママ
家族・旦那

【離婚後の保険証の返却時期について】離婚後の保険証について。最近調…

【離婚後の保険証の返却時期について】

離婚後の保険証について。
最近調停が終わり離婚したのですが保険証を返すタイミングが分かりません。使えないのはわかってますが子供の人権をこちらが取ったので戸籍を移せるのは1ヶ月後です。その間もちろん保険証は苗字を変えられないので子供の作れません。元旦那からは保険証が帰ってこないから家裁に相談すると言われたのですが私はここから先弁護士さんとうちの親がやり取りしていて保険証を渡しているのでどうなっているか分かりません。今すぐ返していいものなんでしょうか?一応これから弁護士さんと親には相談する予定です。そしてお金で揉めてこちらから調停申し立てたのですが調停後もすぐには離婚届出せないのでその期間の保険証使った分お金を請求されてたのですが返す必要あるんですか?弁護士さん曰く旦那の方が1円も負担していないので嘘をついていて返す必要はないと言ってました

コメント

♡♡

見習いママさんとお子さんは元ご主人の扶養に入っていたのでしょうか?
離婚したのであれば元ご主人へ保険証を返却し扶養から外れる手続きをすることになりますのですぐに返却して大丈夫です。
返却しないと資格喪失証明書も貰えません。これがないと国保に加入も出来ないです。
一応ご両親と弁護士さんへお話しはしておいた方が良いです😊

お金を請求されて...の件は離婚届出す前に病院行かれたってことでしょうか?それならは支払っているのは保険組合の方なので元ご主人へ返金は不要です。
何か理由があって返金するならば保険組合にですね。

  • 見習いママ

    見習いママ

    元旦那の扶養でした。では弁護士さんと両親に話して返却します!子供のはまだ作れないので自分のだけ申請してたのですが証明書ないと貰えないんですね!知らなかったので助かりました😭
    離婚前の調停中に保険証を使って病院へ言ってた分を俺が払ってるから返せと言われたんですが組合の方なら元旦那が支払ってる事実はないんですね。返さなくていいなら安心しました。結構脅してくるのでどこまで本当か分からなくて。

    • 10月8日