※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

運動会の準備で忙しく、下の子が半袖で来てしまいました。義母に聞かれてタオルをかけたけど、完璧じゃないとイライラ。荷物も準備もママのせいになるのがストレス。

運動会、荷物の準備と皆の朝ごはんの準備でいっぱいいっぱいで下の子半袖で来てしまいました😢

義母が下の子に「寒くない?」って聞いててやってしまったと思い、持ってきてたタオルをかけていたけど「かけるの持って来んかったん?」って聞かれてつい「これです」って言い訳してしまいました😓

オムツもおもちゃも水筒もタオルも、ビニールシートも入っててカバンの中いっぱいなのに、まだひざ掛けまで持ってきなさいってことなの?と思ってしまいます。
忘れ物がないように前日ずっと考えてたけど
、それでも完璧ではないので忘れてしまうし。

こんなにずっとお世話や準備でバタバタしてても荷物まで全部ママのせいになっちゃうんですかね?😂

責められてるわけじゃないんだろうと分かってるんですけど、なんかイライラしてしまうんですよね😂イライラやめたいです😢

コメント

あーじょ

分かります!
お出かけって全部ママですよね😭
運動会など行事は朝からパタパタ!子供の準備もあるし自分の準備もあるしいつも以上の荷物。。。
前日から色々順番とか考えてたら運動会前にもう疲れてます(笑)
旦那は荷物だけ持って指示待ち😡

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます😭
    共感してもらえて嬉しいです😭
    運動会前にもう疲れてしまいますよね😩
    疲れたと行ったら「なんもしてないやん」と言われました😂
    こっちの気持ちもなんも知らないくせに😵‍💫

    なんとか準備が楽になる方法ありませんかね😂

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

わかりますー。いつもできない子だと思われてるんだろうと心が痛みます。
実母によく言われますが、あちゃって顔しながら、結構傷ついてるのわかって欲しいですよね💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😭
    いつもできない子と思われてるだろうって気持ちすごくわかります😭
    ほんとですよね💦
    言われるとちょっと引きずりますよね😭

    • 10月7日
ma♡

分かります😭
お出掛けの準備・朝起きてから家を出るまで、全部全部ママの役割、、、1つ忘れたりしてないことあったら、何で持ってこんかったん?~したらよかったのに等、旦那や義母に言われ、自分が一番やってしまったと思ってるからこそ、余計にイライラしちゃいますよね😔💦
また、義母と会うときに限って忘れ物してたり😓
自分1人あれこれ考えて、外出や行事楽しみなはずなのに行くまでに疲れちゃって憂鬱になります。
うちも今日運動会で、完璧に用意してたつもりだったのに、お手拭きシート(下の子の鼻拭き用)を忘れてしまい、旦那にないやんと言われイライラしました😂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😭
    ほんとそれなんですよね😭

    色々持って行ってうまくまわった日は何も褒めてくれないのに、一つ忘れたらいちいち言ってきますよね😢

    義母に言われるのもイライラしますよね💦

    最近毎日イライラし過ぎてサプリとか飲んだ方がいいんやないかなって思うくらい何かに頼らないとイライラしてしまいます😣
    今はママリに頼ってます😂

    ma♡さんも運動会だったんですね!お疲れ様でした🙇‍♀️
    憂鬱になりますよね😓忘れ物したら余計に…😔

    そうなんですよね!うちも義母と会う時に限って忘れ物してること多いと思います😂

    すごい、鼻拭き用があるんですね🥹✨
    旦那さん、持ってきてくれるのが当たり前と思わないで😡
    そんな苦労も知らずにないやんって言われたらイライラしますね😖

    どうやったらバタバタを解消できるんでしょうね😫

    • 10月7日