※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳前後の子供の寝かせ方について相談です。寒い夜、毛布とスリーパー、薄手・厚手ロンパースの組み合わせで悩んでいます。毛布解禁についても心配です。

【1歳の寒い夜の寝かせ方について】

冬のねんねについて相談です。
もうすぐ1歳になる息子ですが、寒くなったら
毛布+スリーパー+薄手ロンパース
スリーパー+厚手ロンパース
どちらで寝かせるか迷っています。

0歳のうちは部屋に暖房をつけて毛布無しで寝かせていましたが、わたしが暖房つけて寝るの嫌いなのと、そろそろ1歳なので毛布解禁しても大丈夫かな?と思ってるものの毛布食べて口に詰まらないかなども心配で迷ってます。

とはいえ、裏起毛の厚手ロンパースでは熱がこもりSIDSもまた心配で😅

1歳前後の子は、どんな格好で寝かせていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんの選択肢だと薄手ロンパース+スリーパー+毛布にします!
上の子が6.7ヶ月の時腹巻付きのパジャマ+スリーパー+毛布で寝かせてました!

はじめてのママリ🔰

スリーパーの素材にもよりますが、毛布素材?のスリーパーを使うのはどうでしょうか?☺️

下着➕ロンパース➕毛布素材のスリーパーで冬は寝かせてます!