

ママちゃん
女の子だけってイメージではないです😃
字の並び順とかでイメージ変わりそうです😁

pipi
私の知っている方には、愛斗(まなと)くんや 愛き←漢字忘れました(あいき)くん がいるので私は女の子ぽいとかあまり思いません!!

はじめてのママリ🔰
中高生やおじさんになったときに本人が嫌がらないかなと心配になります💦
やはり女の子の印象が強い字なので😣
例えば自分の名前に剛や猛や武が入ってたら男っぽくて嫌だなぁと思っちゃいますが、可愛すぎる字は男の子にとっては同じように酷になることはあるのかなと思います🤔
-
🐰
ありがとうございます!
すごくわかりやすく参考になりました!
確かに小さいうち~20代まではまだギリギリわかるとして、(45)とか(60)っていい感じの歳を横につけると名前負けじゃないですが違和感がありますね…
何より本人が気に病んでしまっては意味がないですね😭- 10月7日

はじめてのママリ🔰
ほぼ女の子に使われる漢字ではあるので、雰囲気を選びそうな印象はあります。
ゴツくて男‼︎って感じの人より、爽やかイケメンの方が似合いそう。
でも使い方や名前によるのかな。、

たこ天
知り合いの子供が、男の子ですが、名前は「愛くん」です💡
違和感がありましたが、慣れました😂

はじめてのママリ🔰
男の子で「愛」がついているとちょっとヤンキーっぽいなというイメージはあります🫣

みー
素敵だと思います。
今まで出会ったことはないですが、でも男の子に付けるのもありだなと感じました。
優しそうなイメージです。

はじめてのママリ🔰
前後にどんな漢字が入るのかで女の子っぽいって感じはしないと思います!
少しヤンキー感が出てしまうか爽やかなイメージになるかはその子次第だと思うので愛が入ること自体は素敵なお名前だと思います(^^)

mizu
率直には、自分なら使わない漢字ですが、周りではみたことあります!
愛輝(あいき)くんが自分の同級生にいました☺️

はじめてのママリ🔰
ヤンチャ目な親御さんがつけてるイメージです💡
たまに見ますけどね💡

はじめてのママ
ホストの源氏名?ぽい印象を受けますね💦

ままり
愛斗まなと君ていました!
愛めぐむ君も。
特に男の子で違和感は私はないです!
コメント