![ろたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おたふく風邪の予防接種について不安です。男の子のママさん、受けますか?他にも受けた方が良い予防接種があれば教えてください。
予防接種について質問です
先日母に男の子はおたふく風邪にかかると精子が作られなくなるらしい(母も曖昧らしい)から予防接種受けた方が良いと言われました
調べたらおたふく風邪の合併症で睾丸炎などになる可能性があるが不妊症になるのはごく稀らしいです
…でもなんだか不安です(*_*)
男の子のママさん、おたふく風邪の予防接種は受けますか?受けましたか?
また、男の子で他にも受けた方が良い予防接種があれば教えて下さい
- ろたん(10歳)
![タロママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タロママ
質問の答えにはならないですが、私も気になります♥️
ただ、おたふく風邪で精子が、、は、男性が成人になってからおたふくにかかると、、だったと思いますが、、、
ウチは今のところおたふくの予防接種は含んでませんが、どうなのかしら、、、?
![3Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3Rmama
もうすぐ5歳になる息子がいます。我が家は3歳になってから(幼稚園入園前)におたふくの予防接種を受けました。
私も男の子はおたふくにかかって高熱を出すと 精子に影響があると聞いたからです。
水疱瘡は1歳過ぎてすぐに接種しました。
どちらも実際にかかって免疫がついた方がいいなんて意見もあったのですが我が家は受けました。
![とんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんぼ
回答になってないのですが…
予防接種打つのは避けたいってことなのでしょうか?
予防できるものは予防するのがいいかな、と私は思っています^ ^
睾丸炎になるって私は知らなかったので勉強になりました!
アスクドクターズってご存知ですが?医師が質問に答えてくれる有料サイトなんですけど、そこで検索したら同じような質問や、実際に思春期の男の子が心配で質問しているのを見かけました…
いやはや、ありがとうございます!
![ろたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろたん
成人になってからなんですか?
なら予防接種しても意味ないのですかね?
今度病院の先生に聞かないとですね(*_*)
ありがとうございました!
![ろたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろたん
避けたい訳じゃないんです
おたふく風邪って任意ですよね?
お金を考えると…ってなっちゃって(^_^;)
アスクドクターズ?
初めて聞きました!
調べてみます!
ありがとうございました(^^)
![ろたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろたん
受けたんですか!(^^)
確かにかかって免疫つけるのもアリですね
でも実際どうなんでしょうね?(^_^;)
先生にも相談してみます
ありがとうございました(^^)
![とんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんぼ
なるほどです!
アスクドクターズは月300円払わないと医師に質問できないのですが、閲覧だけなら無料会員もあったかと思います^ ^
私も息子がいるので、大変勉強になりました!
![みそらつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みそらつき
3歳ごろにおたふくと水疱瘡の予防接種をさせました。私も精子に影響があると聞いたのと、予防接種をしておけば、症状が軽くなるかもと思ったからです。
もう今は一年生。学校からもらってくるかなぁと思います。
![ブルーズママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブルーズママ
我が家も入園前におたふくと水疱瘡を打ちました。
前は1回でしたが、いまは2回推奨とか…(私のすんでる地域だけかな?)
おたふくは菌が睾丸の方にいってしまうと、精子に影響がでると聞いたことがあったので、入園前に打ちました。
ちなみに次男も一緒に長男入園時に打ちましたよ。
![ろたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろたん
やはりみなさん気にはしてるんですね(^^)
予防接種させた方がいいですかねぇ…
ありがとうございました(^^)
![ろたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろたん
2回推奨なんですか?
調べてみます(`・ω・´)
入園前までならまだ時間ありますね!
ゆっくり考えてみます(^^)
ありがとうございました(^^)
![ちびポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびポン
おたふく風邪は、成人男性になって初めて感染すると睾丸炎になりやすいと言われてます。
小さいお子さんのうちに、予防接種しておくと重症にならないので大丈夫ですよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小児科でもおたふくは受けた方がいいと言われましたよ(^^)!
予防接種は確かにお金はかかりますが、子供の将来はもっと大事なので、受けて損はないかと思います(´・_・`)
最終的に決めるのは親御さんですが、小児科に聞いてみてはいかがでしょうか(^^)?
![ろたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろたん
子どものうちにかかればまだ大丈夫なんですね!
ありがとうございました(^^)
![ろたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろたん
確かに、子どもの予防接種はお金をケチることじゃないですね(^_^;)
もう少し考えてみます
ありがとうございました(^^)
コメント