
毛布の洗い方について悩んでいます。自宅・コインランドリー・カバーの方法を試しましたが、デメリットがあります。毎週洗いたいがコインランドリーはお金がかかり、自宅で洗うと重くて干すのが大変。カバーをかけてもズレがストレスです。
皆さん毛布はどうやって洗っていますか?
①自宅で洗う
②コインランドリーで洗う
③カバーをかける
上記の方法は試してみましたが、どの方法もデメリットがあり、毎年どうするか悩みます…🤔
うちは最低1週間に1度は洗いたいので、コインランドリーだとお金がかかるし、自宅で洗うと水を吸って重くなった毛布を干すのが大変でした💦
なので結局カバーをかけていますが、寝てる最中もよくズレるのがストレスで…😅
- なる(2歳10ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
薄くて軽い毛布を自宅で洗ってます😊

ママリ
家の洗濯機で洗ってます✨
-
なる
やっぱり家で洗濯するのが1番手っ取り早くていいですよね😆✨️
- 10月6日

退会ユーザー
自宅で洗ってます。専業主婦なのでさすがに毛布まで乾燥機はもったいなく思えて、天気の良い日に洗って干すことにしています🤣
-
なる
コインランドリーは手間がかかりますから、自宅で洗うのが1番いいですよね😒
- 10月6日

はじめてのママリ🔰
基本は自宅であらっています。
暖かくなってから、コインランドリーで洗濯して収納してます🫠
-
なる
我が家も収納する時は必コインランドリーに行きます︎👍🏻
ですがやっぱり普段は自宅で洗うのが1番ですね!!- 10月6日
なる
薄くて軽い毛布がやっぱりベストですね😂👍🏻
うちはそんなに重たくはないですが、かなり分厚いので、ヒィヒィ言いながら洗濯してます…