
旦那の友人の結婚式で旦那だけ帰省し、自分は仕事で帰らなかった。旦那の祖父母から「なんで一緒に帰らなかったのか」と言われ、疑問に感じている。帰省する必要があったのか、自分が間違っていたのか不安に思っている。
先日旦那の友達の結婚式でした。
旦那の地元は県外で飛行機で2時間、空港まで車で片道3時間かかります。
わたしもサービス業のフルパートで働いており
友人からの招待も旦那のみだったので土日月曜、旦那だけ帰りました。
(当たり前かなと思います)
帰ってきた旦那に
自分の祖父母から
『なんで奥さんは帰ってこないのか』
と言われたそうです。
それを聞いて、
なんでわたしが付いていく必要があるのか?と思い、イラっとしてしまいました。
旅費も安くありません。
わたしだって仕事してるんだし、
旦那の友人の結婚式での帰省なのに
それで責められる意味がわかりません。
わたしが間違ってるのでしょうか?
世間的にはついて行って帰省するべきでしたか?
- ことり(3歳5ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

a
ただ会いたかったんじゃないですか?
言い方とかそんな責める感じだったんですか?😱

春
旦那さんだけに来てるから
私は邪魔もんやと思った。
だって、嫁やからって
あなたの友達と付き合わなあかん理由ないし。
一緒に来て欲しかった?あなたは?
来て欲しかったなら休んだよーっと
言うたら、旦那さんも言えませんよ!
私も、なんで遊びにこないの?とか
1人で家におるって言うたら避けてるなど言われますが
イヤイヤ、体調ありますし
旦那さんの友達やから私は違いますし悪いのでっと。
まぁ、これから付き合いするのにとか言われますが( ̄▽ ̄;)
言われたら、改めて行きますねで終わりますが
はっきり私は言います!
-
ことり
回答ありがとうございます ❁
旦那の友人だから関係ないし!ってわたしも思いました。
旦那も久しぶりの地元の友達とゆっくり遊びたいだろうし、一緒に帰らない方が羽伸ばせるからいいだろうに、
なんでまわりにそう言われて
旦那が言い訳するの大変やったって愚痴ってくるんやろうと思って納得いきませんでした!- 2月23日
-
春
言い訳しなあかんぐらい恥ずかしかった?
言い訳するのって貴方が中途半端な人間やからでるんです!って!
必死にしてるなら知恵がでる
してなかったら愚痴がでる
中途半端は言い訳って言うやん!っと
話します...
まぁ、そーいう所が
俺をバカにしてると喧嘩になりますが(´×ω×`)- 2月23日

ちいくそ
昔だったら仲の良い友達になら夫婦で出席がふつーだったのかもしれませんが、今の時代、夫婦で仲が良い訳でもないなら行っても え?ってなると思います。
そもそも招待されてないのに行ったらおかしいですもんねw
間違ってないと思いますよ^ ^
-
ことり
回答ありがとうございます ❁
そうなんですか⁈
昔はそんな感じだったんですね(*_*)
なにを帰ってくるのが当たり前のように言ってくるんだろうと思いましたが、それなら仕方ないかもですね…- 2月23日

may
祖父母の世代は結婚式は夫婦で参加するという刷り込みがあるのかもしれないですねー。
責められてることはないと思いますよ。単にあの世代に、どうしてなんだろー?と思われただけじゃないですかね。
私はついて帰らないです。帰省しなくて良いと思います。
-
ことり
回答ありがとうございます ❁
そうなんですね!
昔はそうゆう感じだったのなら
帰ってくるのが当たり前のように言われても仕方ないかもですね…
少し気が落ち着きました!ありがとうございます!- 2月23日
ことり
回答ありがとうございます ❁
わからないのですが、
結構言われたらしく、言い訳するのに
ことり
すみません途中になってしまいました(*_*)
言い訳するのが大変やったって旦那が言ってたので、わたしとしては納得いかない感じです!