※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

家族写真を撮る際の撮影時間について相談です。スケジュールに離乳食や昼寝が入っていて、明るい時間に海で撮りたいと考えています。皆さんはどうしていますか?

【家族写真の撮影時間について】

今度家族写真を撮りたいと思ったですが、
下記が1日のスケジュールで、
どこで撮影したらいいんだろう!!
意外と離乳食二回と朝寝昼寝があると、
スキマの時間ってないんだなって思いました😂
離乳食の時間をずらしたりするしかないんですかね?😂

8時     ミルク
9-11時    朝寝
11時     離乳食
12時     ミルク
13時半-15時 昼寝
16時     離乳食
17時     ミルク

しかも海でのロケーション撮影を
考えているので明るい時間に撮りたいです🏝️
皆さんだったらどうしますか??
また、皆さんどうされていたかも気になります!

コメント

みあ

朝のミルクあげた後ですかね🤫
撮影終わり次第お昼のミルクと離乳食あげればいいと思います。
この日だけなら昼の離乳食お休みにして軽めにおやつを持参とかでも楽でいいと思います🙆‍♀️
もしくは朝離乳食をあげてしまうか!