※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーチェアから立つことに悩んでいます。立つと食べなくなり、困っています。ベルトで改善できるでしょうか?

ベビーチェアから立つことについて。

最近必ずすぐにご飯中ベビーチェアから立ち上がります。
立たないように片手にスプーンを持たせたり
いろいろ試していますが全然ダメです。

それにより、
食べることも嫌がり前より食べなくなりました。
前までは完食していますが
立って座らせてを繰り返していると
泣きじゃくり全然食べません。

毎食毎食私がおかしくなりそうです。
助けてください。
頭痛くなります。

みなさん何か対策などしていますか?
ベルトはこの間買って今日届く予定ですが…
これで大人しく食べてくれるようになりますか?

コメント

かなみ

まだ11ヶ月だとなかなか座ってずっとって難しいかなと思います。立てる椅子なら立ちたい時期だと思います。
我が家は立てない椅子使ってますが...それでも2歳半すぎの下の子も飽きたら「食べさせてー」と言ってくるので食べさせたり、甘えたそうな時は「ママのところがいい」と言うのでお膝で食べさせたりします😊
今はマナー云々よりも食事を楽しめれば良いのかなと思いますよ💕

おうちゃん

ベルトすると泣くし、立って危ないので、
しばらくずっと床で食べてました!
歩きながら、立ちながらで🤣
あとはお腹いっぱいのサインとも聞くので、遊び始めたら一回下げることもありました!
1歳すぎて少ししたら、椅子から立つこともなくなり、座って食べられるようになってました!