※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

部署異動後、半休申請が遅くなり上司に指摘された女性。自身の甘さにショックを受け、励ましを求めています。

社会人として恥ずかしいです、、自分の甘さにズーンとしてます笑笑

以前いた部署が、当日半休や当日フレックスなどがOKな部署で、自分の仕事の様子を見て半休等取る人がたくさんいました。
昨年から今の部署に異動してきて、同じ感じで 今日は仕事なさそうだから半休しよう!とか家のあれやっときたいから早く帰ろうとか数回(過去2回くらい?)やってて、今日も朝イチに仕事確認して帰れそうだったので そのまま午後休暇の申請を出したのですが、、
上司に もっと早め早めに出して。当日はないと思うぞ。
って言われました😱😱
たしかに、、と思ってショックです🥺笑

なんでこんな普通の常識的なことに気づけなかったのか、、

励ましていただけませんか?🥲
非常識なのは承知の上です。
年齢も若い方なので、やっぱり若いのは常識ねえなと思われてると思います。笑

コメント

はじめてのママリ

部署と上の基準によるからよるからしょうがないですよ💦

私が前にいたところもそうでした!
上司が有休消化率を人事評価目標にしてたので暇だったら午後休時間休つけてどんどん帰りなってタイプだったけど、その後の上司はきっちり管理したいタイプで真逆すぎて…😰

だから投稿主さんは悪くないです🫶全然大丈夫です🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜!優しいコメントありがとうございます😢
    昨日一日凹んで今もちょっとひきづってるので本当に救われました✨
    やっぱり部署や上司によりますね!正直休んで迷惑がかかるポジションじゃないので、当日出しちゃいけないことがわかりませんでした。。笑
    これから気をつけようと思います!笑

    • 10月7日