※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のらのら
子育て・グッズ

幼稚園での制服拒否について悩んでいます。息子が制服を着たがらず、他の子との集団生活も考慮しています。発達の心配もあり、保育園やのびのびした環境も検討中です。意見を聞きたいです。

【幼稚園での制服拒否についての悩み】

幼稚園の制服拒否について。
満3クラスで入園して4日目です。

制服を着ません。今は体操服なのですが。
乗り物が好きなのでワッペンを貼ったりしてるのですがダメです。
お迎えに行くと、昨日初めて全身制服に着替えてたのですが…。
今日も朝しれっと体操服を着せたら、気付くと怒って泣くので私服に変えました。
今日は先生に、園でもしばらく怒ってます、でもしばらくすると諦めますと言われました。
私自身の考えとしては、そんなにイヤなら着替えなくていいんじゃない?と思いますが、やはり集団生活ですし他の子もいるのでそうもいかないのかなぁと。
息子の発達も少し気になっていて、単なるわがままではないような気もするので余計に無理強いしたくないと思ってしまいます。

登園自体、嫌がらず、ただ到着して私と離れると泣いてしまうようです。

発達の心配もあるし、園のお休みや転園もありかなと思いますが、転園は簡単なことではないし。

保育園やもっとのびのびしてる園のほうが良かったかなと悩みます。

児童発達について詳しい方、幼稚園の先生や保育士さん、その他いろんなママのご意見伺いたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

うちの子は最近まで肌着着ていたのに嫌がって着ないので 、Tシャツ着せて園で先生にお願いしてます😭

集団生活では大切なことなのでこのまま様子を見てもいいのかなと思いますが 、先生の対応にもよりますよね💭
まだ4日目とのこのなのでこれから慣れて行く可能性もありますし 、お迎えの時に先生に相談しそれでものらのらさんが嫌だなと思ったら転園を視野に入れて決まるまでは今お世話になってる園に登園するしかないのかなと思います💦

  • のらのら

    のらのら

    確かに通い始めたばかりなのでまだまだ様子見ですよね😢
    他にも部屋から脱走したりしてるようなので、あまりに困るようだったら先生から言われると思うので、言われるまで様子見しようかなと思います。
    ありがとうございます😢

    • 10月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    のらのらさんも辛いですよね😭
    あまり考えすぎるとストレスになりますからね 、旦那さんにも話たくさん聞いてもらってください🙏

    • 10月6日
  • のらのら

    のらのら

    ありがとうございます🥲❤️

    • 10月6日
みみみ

うちは年少からの入園でしたが、入園式の日に制服を着てくれず(制服と言ってもスモックのような上着のみ…)仕方なく私服のまま園に行きました💦園に行ったらなぜかすんなり着てくれました☹️体操服も初めはイヤイヤでしたね💦ちなみに娘は服のこだわり強めでした😅

園ではみんな同じのを着ているというのがわかってからは嫌がることはなくなりました😄まだ4日目とのことですし、満3歳クラスならこれから環境に慣れて変わっていくと思いますよ👍

  • のらのら

    のらのら

    うちも服のこだわり強めです笑。着心地重視かな?と思うのですが、体操服は多分着心地が悪いのかなと😅
    たしかに周りをみれるようになると違いますよね😣
    良い方向にいくことを願います😢

    • 10月6日