
2ヶ月の赤ちゃんの夜の服装について質問です。21度で長袖肌着1枚だと寒いでしょうか?温度が下がったらスリーパーが必要でしょうか?教えてください。
【夜の服装についての質問】
この時期の服装について質問です。
今生後2ヶ月7日になる子がいます。
夜は室温は21度、湿度は56%がほとんどです。
夏生まれだったので基本肌着で過ごしてきていてどんな服装をしたら良いかわかりません。
長袖肌着をもらったのと買ったのがあり、できれば長袖肌着を使って過ごしたいとおもっています。
1枚だと寒いでしょうか?
この温度より下がったらスリーパーなどが必要でしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。
- ままりーりー(1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
薄手のカバーオールをパジャマとして使ってました☺️
もう少し寒くなってきたらもう少し厚手のカバーオール→カバーオール+スリーパーみたいにしてました💓
ままりーりー
回答ありがとううございます!!
カバーオールの下は肌着を着用してますか?
ママリ
着せてました!
カバーオールは洋服なので、基本肌着は着せます👌🌸
ままりーりー
なるほどです!
気温が上がれば中の、肌着は半袖で下がれば長袖になりますか?
すみません💦
ママリ
そうですね!
地域にもよりますがほんとうに寒い時は長袖の肌着を着せたりでいいと思います!
うちは本当に寒い時は長袖で、基本は半袖やタンクトップの肌着です😂
ままりーりー
確かに!地域にもよりますよね!色々やってみようと思います!
ありがとうございます!