※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝具について、寒い地域に住む方が暖房を使わずに赤ちゃんを暖かくする方法について相談しています。寒い日でも服や掛け物で暖かくして寝かせる方法を知りたいそうです。

【赤ちゃんの寝具について】

東北、寒い地域にお住まいの方…

真冬の寒い日は氷点下になることも多々ある地域に住んでいるのですが、子どもがいない時はそんな日でも厚手の毛布をかけて暖房などは使わずに寝ていました。
去年は新生児だったこともあり、昼夜問わず暖房で一定の温度を保っていましたが、今年はどうしようかと悩み中です🤔
加湿器つけても暖房をつけると乾燥が気になります😭
赤ちゃんがいて暖房などはとくにつけずに、服や掛け物で暖かくして寝ている方いらっしゃいますか?参考にどんな格好、掛け物で寝ているか教えてください☺️
やはり室温管理してあげないとさすがにまだ厳しいですかね😅?

コメント

ゆち/⛄️💛💙

北海道の道東住みです🙂
マイナス20℃前後になったりしますが
夜は暖房切って朝はタイマーでつけてます。

肌着+長袖のパジャマ(厳寒期はキルト系)にフリースの袖なしスリーパーで寝せて
寝落ちしてからNウォームの毛布
私が寝る頃に掛け布団もかけるって感じにしてます

  • 𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

    𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

    マイナス20度前後‼️それはすごいですね🥶
    こっちはマイナス10度前後って感じです🥶
    なるほど!朝タイマーいいですね☀️
    Nウォームの毛布必須ですよね😂
    とっても参考になりました😭
    ずっと暖房は避けたかったので、今年の冬やってみます!

    • 10月6日
  • ゆち/⛄️💛💙

    ゆち/⛄️💛💙


    夏は35℃、冬はマイナス20℃...
    高低差で耳キーンですよ笑

    暖房器具によってはタイマー機能ないかもしれないですが
    あるなら活用するといいですよ!
    起きる時間の30分前くらいからつけると
    起きる頃にちょうどいいです😁

    Nウォームも段階あるので
    自分にちょうどいいやつ選んでみてください✨

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

北関東に住んでいます!
朝方今は12.13℃ですが、冬は-5℃まで下がります!

今でさえ朝方冷えるのでそれで起きていたみたいでストーブ着けて寝てます☺️
起きず寝てくれるようになったのでちょうど良かったのかなと思いました😂

ベビーベッドですが、寝るときは長袖肌着にモコモコスリープ着させています☺️
したにはモコモコの敷布団ひいて、あとはお布団を足の方に掛けています💡はがされますが😅

  • 𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

    𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

    今でも朝寒いですよね😵
    敷布団ももこもこいいですね!
    お布団はがされますよね😭
    回答ありがとうございます😊!

    • 10月6日