※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
子育て・グッズ

運動会に参加しつつ、子供たちのケアも必要。困難だが、息子の成長も見たい。パパだけ行く方法も検討中。周りは家族揃って応援。どうしたらいい?

運動会の乗り越え方?について

明日、年長の息子の幼稚園の運動会があります。
しかし、問題が色々あって困っています。

・7:30-15:00まで、競技の順番は年少年中年長の繰り返しなので最初から最後まで居ないといけない。お昼には1時間休憩でお弁当タイム。
・園内へのベビーカー持ち込み不可。
・授乳室はあるが一時的な滞在のみ。
・室内から観覧できる場所無し。
・遊具使用不可。
・車での来園不可(歩きだと家から20-30分位)。
・周りに預けられるところ無し。

上記のような状況です。
0歳児ともうすぐ2歳の子がいて、0歳児は頻繁に授乳がありますし、2歳はまだ黙って座って見ていることは出来ません。それが朝から15時までとなると、気が狂いそうです、、。

しかし、毎日のように運動会の練習の報告を楽しそうにしてくれる年長の息子の成長を見たいという気持ちも、もちろんあります。

パパだけ行ってもらうといった方法も考えましたが、お弁当タイムもあるし、周りはみんな家族揃って応援に来ます。

どうするのが一番いいのでしょうか?

コメント

ままり

6ヶ月の子は抱っこ紐で、2歳の子は動画見せとくとかは無理ですかね?
どうしても無理そうなら、先に連れて帰るとか💧7:30からはかなり早いですね😱
お弁当の時はいられるように、ママとお子さんだけゆっくり行って、無理そうなら帰るしか思いつきません😨

deleted user

小学校の運動会でしたが、小さいうちは、午前中のみいて、お昼ごはんたべたら、パパのみ残し、下のコらと私は先に帰宅し、お昼寝させてました。上の子には、パパはいるからね、と伝えました。

午前中は、スマホでユーチューブやオヤツ、近場を散歩して、しのぎました。

最悪、パパには1日中行ってもらい、お弁当の時間だけ、ママと下のコらは行って、帰宅するか、、、

かりん

ありがとうございます!
1歳の子はアンパンマンは好きですが、YouTubeなどは大人しく見れるのは10分が限界です😢

最近はお昼までに終わるところが多いのに、なんで朝から夕方までなんだろう、、😭😭

とりあえず様子を見ながら、みなさんの言うようにパパを残してお昼あたりで退散しようかな?と思います!