

はじめてのママリ
うちも下の子がまさにそんな感じで、何でスイッチが入るかわからず扱いに困ってます😭😭
上の子はイヤイヤ期が全くなかったのでこの度が初です。
長時間泣かれるとイライラするし、今の時期窓を開けてて外に丸聞こえだし、色々気にしてしまいます💦
私はイライラしてきたら、とりあえず隣の部屋に逃げ込んで落ち着きを取り戻してます。

はじめてのママリ
産んだからにはしょうがないですよね。。
2歳はイヤイヤが仕事なんだって思って接してます。
疲れるまで目を離さず安全な場所でイヤイヤしてもらっています。
食べ物で釣って泣き止むならまだいいですが最近何もかも嫌なのか、自分でやりたいのにできないのが嫌なのか1人で怒ってる時があります。
最近は抱っこも歩くのもベビーカーも全部嫌みたいで困っています。
コメント