
直母拒否を克服した方のアドバイスを求めています。生後1か月の赤ちゃんが10回しか直母できず、毎回授乳時に泣いてしまいます。母乳外来で助言を受けても改善が見られず、このまま克服できるでしょうか?
直母拒否 克服された方
生後1か月の子育て中です。
生まれた時から直母ができず、今までトータル10回できたかどうかです😭😭
直母しようとするとギャン泣きで体ものけぞります。
母乳外来にかよってから10回ほどできるようになりましたが、あまり進展はなく、毎回の授乳の際に試みるもギャン泣きで心が折れそうです。
このまま克服出来るのでしょうか?
もうすでに手遅れですかね?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

Y(25)
直母拒否されました!
目が見えるようになってきてからは
私の乳が出てきた瞬間
ギャー!!!!!って泣き出して
もう嫌。って私が泣きました😫
哺乳瓶拒否があるように
私の肌の質感とか、何かが嫌なんだわ
と思って、ピジョンの乳頭保護器をつけてみたら
ガンガン飲むようになりました!
片方乳頭保護器を使って、もう片方は直で、、、
を繰り返してたら、直でも飲んでくれるようになりましたよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
生まれた時から直母拒否でしたか??
そうなんですね!保護器はソフトハードどちらを使用されていたのでしょうか??
母乳相談室の乳首を保護器代わりにしているのですが、出が悪いのか、ぐずります😭搾乳したら量はでるので、恐らく母乳量はあるのですが.,
Y(25)
陥没気味で吸えなかったみたいで
生後3ヶ月までは搾乳器使ってました!
量は出るけど直飲みしてくれなかったので💦
ピジョンとコンビを交互に使ってました!
色んなのに慣れれば直母もいけるかな?と!