※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中期で調味料を使うのは普通ですか?少し抵抗があります。

離乳食中期で保育園から頂いた食材チェックリストには
サラダ油とか砂糖、お醤油、塩など
たくさん調味料が書かれています。
今まで素材本来の味付けのみでやってきたので
調味料を使うことに少し抵抗があります💦

中期食で調味料を使うのは当たり前なのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は使ったことなかったです!
でも離乳食のパウチとかは味ついてるし。保育園なら仕方ないのかなー😅と思います!!

deleted user

中期のベビーフードは調味料使っていたりするので保育園で使うのは当たり前なんだとおもいます!
うちも使ってなかったのでベビーフードは味が濃くて食べてくれませんでした😩
夏場のお出かけが大変ですごく困りました😞
保育園に入れるなら少しずつ慣らしてあげた方がいいかもしれないですね!
中期なら風味程度にしか使わないかも知れないけどアレルギーが出たらいけないのでチェックリストにあるんだと思いますよ!