※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3兄弟
ココロ・悩み

長男との接し方に悩んでいます。怒りっぽくなり、長男に愛情を感じられなくなってしまいました。最近は怒鳴ることをやめ、長男の可愛さが見えるようになりましたが、まだ悩んでいます。どう向き合えばいいでしょうか?

【長男の接し方に悩んでいます】

長男への接し方が分からなくなりました💦💦

長男が年中ぐらいから、次男に手がかかってたのかいつも怒られる事ばかりしていた長男。
私も仕事終わりてクタクタなのに、毎日怒ってさらにイライラ続きの日々を過ごしていました。

今思えば、寂しかったんだな。自分をみて欲しかったんだなと思えます。

ただ、あの時の私は自分に余裕がなく、ただ怒りつける事でイライラを発散させてたのかもしれません。

そのせいでなのか、長男は年中からずっとチックがあります💦💦
可愛いと思えなくて、それからずーっと長男の子育てで悩んでいました。

でも、ある時それじゃ本当にだめだと思い、今は頑張って怒鳴る事をやめてます。

前よりは、長男の可愛さが見えてますが、自分でやれる事はやってほしいのに、まだ甘えたい気持ちが強いのかお風呂も一人では入りたがらなかったり、お迎えに行って寝るまで(テレビ見てるし時以外)ほぼ、ずーーーーーーーーっと話かけてきます💦💦

なので、長男に話しかけられるとめんどくさいと思ってしまいます💦💦

まだ小さい時は本当に可愛いと思っていました。
でも4年前ぐらいから本当に可愛いと思えなくて、辛いです。チックも次から次へと色々かわり、またか。。。
と思う日々で、うんざりしてます。

どうしたら、もう一度長男としっかり向き合えるのか、長男に愛情かけられるのか、、、、。

みなさん、子供への接し方が分からない時などありますか??

批判はご遠慮ください。

コメント

かぼちゃ

数日前にネットでみた内容なですが…
もう一度赤ちゃんだと思って接してみる。何もできない我が子を慈しみただ愛し、ミルクを飲んだだけで、ねんねしただけで、何をしても褒められていた頃を思い出して全てを肯定した。
というような内容が書かれてました。その方のお子さんは引きこもりだったのが、改善したそうです。
実体験じゃない内容なので参考にならなかったらすみません💦

  • 3兄弟

    3兄弟

    ありがとうございます!
    なんだか腑に落ちました!!長男は、自分で出来る事や出来たね❣のレベルがやっぱり下に比べたら違うので、弟達を見てるから、自分もやってほしい気持ちがあると思います😅

    昨日かぼちゃさんのコメント見た後に昔の長男の動画をたくさんみて、小さかった頃を思い出したました😊
    自分でやってほしい気持ちはありますが、甘えたい時に甘えられなかった分、今出来る事はやってあげようと思いました❣

    • 10月6日
hina

年は違いますが、うんうんまるでそう!!って共感しかないです😭
うちは年中ですが、園から落ち着きのなさや言葉の進み具合を指摘されて、それはもう焦って療育探したり専門書読んだり躍起になっていました。こんなのじゃダメだ!ってひたすら焦ってイライラしてました。
またうちもひたすら話しかけるタイプの子で、しんどくて…
それも重なってイライラが頂点になり、自分の気持ちを発散させるだけのような怒り方をしてしまったり(今もやっちゃいますが😭)
ちょうど下の子も産まれたのもあって本当に可愛くない、愛せない、消えちゃえば良いのにって思ってました。

今となったら分かるんですけど、息子への期待(今の歳ならこうするべき)と、自分の余裕のなさが原因だったと思います…

私の場合は療育行かせたり習い事させたり、1人で何かをさせる事を増やしました。私も余裕が出来て、先生から色んな話を聞くと違う面を教えてもらったりすると心が軽くなった気がします。あと新しい事を一緒にチャレンジしたりしました。この子はこうやってやるんだ〜っていう経験もあると息子への気持ちも変わってきたような気がします。
あと、発達を指摘されたのは自分のせいだと責め続けていたので(私もフルタイムで時間がなく、最低限の事しか出来なかったです)、それを本気で辞めました。
なんだ、自分頑張ってるじゃん、凄いやんって思うようにしました。本当にフルタイムで育児家事ってめちゃくちゃしんどいですよね。しかも男三兄弟なんて喧嘩もするだろうし尊敬しかないです。うちも赤ちゃんは男の子なので今から怖いです😅
本当にママさんは頑張ってます!!家族のために頑張って働いて家でも頑張って、ママのお陰で皆元気に過ごせてるんです。

長々と自分語りしてしまいすみませんが、まずママさん自身を労ってあげてください。
まだまだ育児経験が浅いですが、一緒にぼちぼちやっていきましょう。

  • 3兄弟

    3兄弟

    共感して頂いてありがとうございます😭
    ノンストップで話しかけられると辛いですよね💦💦
    上の子かわいくない症候群だったのもあるのかなと思ってます😢

    私も息子への期待と自分の余裕のなさが原因です😓

    自分の器ももっと大きくしたいなぁーと日々思ってます💦

    自分で自分をほめるって本当に大切ですよね。
    子供達も頑張って学童と幼稚園行ってるから、私も仕事が出来てるんだ!!と感謝する事も大切だなぁーと思いました☺

    hinaさんのコメントになんだかすごく元気付けられました💓
    兄弟性別が同じだとお下がり使えたり、遊びが似てたり楽しい事ももちろんあります!

    お互い頑張りましょう😭💓

    • 10月6日
  • hina

    hina

    これだけ話しかけてくれるのも今のうちだって分かってるんですけどその時はマジでキツいですよね😇
    最近はママ今疲れてるから喋れない、ごめんねーとか普通に断ってます😂

    凄い😭子供たちが頑張ってくれてるから仕事に行けれるんだなんて、そんな発想出来なかったです😭😭
    ママも人間なので疲れるのは当たり前なので、自分を大切にしてくださいね!

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

仕事終わりでくたくた……これが一番の原因だと思います!!!!
疲れてるからです!!!!!

疲れてるのに、手のかかる子供が3人もいたら、イライラしない訳ないと思います。

子供への接し方の前に、まずはママがゆっくりできるよう家事の手抜きをできるようにすること、子供にも家事を一緒にやってもらうことかなと思います。

うちは子供一人ですが、発達障害で手のかかる子だったのもあり、フルタイムで働いてくたくたで、帰宅後は子供のぐずりと癇癪で、イライラしてばかりでした。
いや、今でもイライラしてばかりですが。

洗濯物は畳まずにハンガーで吊るす収納に変えました。
料理している時間、子供は机を拭いてお箸やお茶等を用意してもらい、お皿入れてもらったり配膳してもらったりします。
お米の炊き方を教えているので、言えばお米を炊いてくれます。
洗い物めんどくさい時は、紙皿と割り箸です。
容器つきの冷凍パスタもよく使います。
そうやって、家事にかかる労力を減らす事、子供にありがとうが言える環境を作る事(家事を手伝ってもらう)、気持ち的にはだいぶ変わってくると思います。

あと、うちはへとへとになった時は子供にマッサージしてもらってます(笑)
コミュニケーションの時間にもなるし、発達障害のある息子にとっては感覚遊びにもなるし、うちの子はマッサージが得意になってきて、イライラした気持ちも一時的に減ります。
ありがとうって言えば言っただけ、次からもあれこれやってくれます。
代わりに、落ち着いて話を聞いてあげることもできるようになります。

うちはとにかく子供にやってもらう、ということで、私からのありがとうも増えるし、コミュニケーションにもなるし、家事等の負担も減るようにしています。

それでも毎日イライラはしていますけどね(笑)

  • 3兄弟

    3兄弟

    コメントありがとうございます。

    家の事は、みんな協力してくれてるんです。
    食器並べたり、下げたりするのは各自当たり前だし、次男は食後に幼稚園の水筒も自分で洗ってくれます。

    長男もお風呂掃除担当で👍🏻

    マッサージ、私も子供達によくしてもらいます。

    来年、次男が小学生になると少し色んな事が楽になるのかなと思ってます。

    家事も出来る限り、手抜きしながら頑張ります。
    ありがとうございます!

    • 10月6日