※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後1ヶ月で生理があり、その後出血が再発。出血量は少なく、2週間続いている。悪露は2ヶ月まで続くことも。子宮は問題なし。同じ経験の方いますか?

【産後の出血について】

産後1ヶ月で生理が来ました。その後経血は5日ほどで止まりましたが、その3日後から出血がまた始まりました。
妊娠前に生理が長引くことなどなかったため、悪露ではないかと思います。
出血量は多くなく、おりものシートへ少量です。
2週間少し続いている状態です。
悪露は産後2ヶ月くらいまで続く方もいると聞いているのでそのうち止まりますかね?生理後も悪露は続くものでしょうか?
1ヶ月検診では子宮の状態も良好で問題ないと言われています。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ぽん

ありましたよ〜!
産後1ヶ月で生理がきてダラダラと長く細く2ヶ月半ほど出血がありました。
不正出血だと思って心配はしてませんでしたが念のため、子の予防接種と合わせて出産した産院で見てもらいましたが所見では問題なく、様子見となりました!

その後出血がおさまっていき、生理も順当に始まりました!

産後の出血不安ですよね…🥲
長く続くようであればお医者さんにかかってくださいね😌
育児とご自身の体で大変だと思いますが、ご自愛くださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥹🤍

    同じ症状の方がいて安心しました😭😭!

    本当にありがとうございます!!

    • 10月5日