![ししゃも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
放課後に遊ぶ友達がいない子供が、学区外に通っているため週に1回しか遊べず、その日でも遊べないことがある。学校では楽しく過ごせているが、家での遊びが心配。他の方は放課後どう過ごしているでしょうか?
【放課後に遊ぶ友達がいない、、】
学区外に通ってる為週に1回早帰りの日にしかお友達と遊べません。
子供はその日を楽しみにしてるらしいのですが、
当日お家の都合で遊べなくなってしまったり「今日は〇〇のゲームするからお前は出来ないから来るな」と言われたりするそうです。(そのゲームは課金のものでうちではそれを許可してません)
他にも仲のいい子(その子はその曜日は習い事で遊べません)はいるようで学校では楽しく過ごせてるようなのでそこは安心してます。
遊ぶお友達がいなくてかわいそうかなと思うんですが、、
みなさん放課後どう過ごしてますか?
- ししゃも(8歳, 11歳)
コメント
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
習い事やらで放課後お友達と遊ぶことはないですね🤔
ししゃも
習い事でなかなか遊ぶ機会ないですよね💦
平日全て習い事ですか?
もこもこにゃんこ
2日習い事で2日放課後デイサービスなので1日だけフリーです。
その日も別に外に行かず好きなことして遊んでますよ😊
ししゃも
1日だけなら自分の好きなことしたいですよね✨
ありがとうございます😊