
抱っこで過ごしている期間や赤ちゃんの成長によって、いつから下ろせるようになるかや抱っこの頻度が変わりますかね?
1~3ヶ月くらいまで常に抱っこで過ごしてた方は(うちがそうなんですが🤣)いつから下ろせるようになりましたか?
自分でハイハイしたり動けるようになれば抱っこの頻度減りますかね?
- はじめてのママリ🔰

のん
上の子そうでした!
4ヶ月頃から徐々に楽になりましたよ🥹
勝手に寝ることも増えたり、メリー見て遊んだりする時間が増えましたね!
動くようになると次は後追い始まるのでまた抱っこです😊笑

なっそん
上の子はそんなに抱っこの要求なかったからか、その後も抱っこキツイこと無かったですが、
下の子は赤ちゃんの時から抱っこ抱っこ!って感じだったので、ハイハイとか始まっても後追い酷くてすぐ抱っこポーズするから、いつまでも(現在1歳半)抱っこの頻度高いです😅
0歳の時は常に抱っこ紐で抱っこかおんぶしてました😂
コメント