
3歳の娘が食欲不振。眠たい理由で食事を残すが元気。微熱や鼻血も気になる。病院へ行くべきか悩んでいる。急に寒くなったことも要因か。
3歳の娘がご飯を食べなくなりました
今までは何を出しても大抵完食していたのですが、昨日の夕食を半分くらい残しました。今朝の朝食も半分しか食べず…気に入ったものだけ食べているようなのですが、本人は「眠たくて食べられない」と言います。
眠たいと言う割には椅子から降りてからはいつも通り過ごしていて、特にぐったりしているようにも見えません。
標準より大きめなので、成長が心配というよりは今現在何かの病気なのでは?と心配です…
8月から隔週くらいのペースで微熱が出たり、鼻血をよく出すのも気になっていて…
今日の夜も食べなかったら病院に行って診てもらった方がいいのかとも思うのですが、食べない以外はいつも通り元気に見えるので様子を見て下さいと言われるだけのような気もします。(お腹を下している感じでもないです)
3歳だったら特に体調が悪くなくてもこう言う時期もありますか?最近急に寒くなったので、色々不安定なのかなあとも思ったりするのですが…
- moon(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)

ママリ
怖いので私なら病院行きます!病院行って安心したいです!😊
コメント