※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産休前にやることリストを作りたい女性がいます。水通しやiPhone整理、赤ちゃん用品の買い物を考えています。産後の忙しさを考慮して、産前にやっておくべきことがあれば教えてほしいそうです。限られた範囲での行動を考えているので、アドバイスをお願いしています。

今月末で産休に入ります。
何したらいいですかね🤔笑

毎日の家事に加えて、
・水通し
・iPhoneのデータ整理
・👶のための買い物
はしようと思ってます。

産後は忙しいのわかってるので、
産前休暇にこれしといたほうがいいよ!というのがあれば是非お願い致します!

平日は歩いていける範囲での行動になるので
限られてしまいますが、教えてもらえたら嬉しいです♩

コメント

ゆるり

ゆっくりランチ
夜の外食
映画館で映画鑑賞

ですかね🤭
夜の外食は子ども産まれて4年になりますが、1〜2回程しか出来ていません😂

はじめてのママリ🔰

今日から産休で、同じく何しよう状態です😇
子連れでは行けないランチ、映画、カフェ、衣替えはとりあえずしたいなと思ってます😌
お一人目ですか?もう、できる限りだらだらゆっくり過ごしてください!笑

はじめてのママリ🔰

まず一番に入院バッグにものを詰めるのをお勧めします🤔
出産はまだ先!明日バッグに詰めよう〜と思っていたら36wで破水して、慌てて荷物を詰めて病院に行きました💦
あとはゆっくりできるのは産前だけなので、好きなことをして過ごすといいと思います🤗