
コメント

ぴかぴ
あくまで自己申告じゃないですかね?ネットで検索は含まれないですか?
例えばハローワーク2時間×10回、ネット検索3時間×10日
で50時間とか💦
ぴかぴ
あくまで自己申告じゃないですかね?ネットで検索は含まれないですか?
例えばハローワーク2時間×10回、ネット検索3時間×10日
で50時間とか💦
「仕事探し」に関する質問
シングルマザーです。 今お付き合いしてる方がいて同棲を考えているのですが 私が離婚して1ヶ月経っていないのが相手の親御さんは気掛かりなようで同棲を反対しています。 同棲を反対された時のパターンを2つ考えていて…
仕事探しするか 来春まで待つか迷ってます… 今パートで働いてもうすぐ1年です 工場なのですが夏場がもうサウナのようで しんどくて何回も辞めたいと 思っていたんですがこの暑い中 仕事探しもしたくないとおもって 来年…
旦那の給料が少ないために産後すぐ保活と仕事探しを始めました。「旦那に早めに仕事探ししときなよ!」と言ったのですが「んー」って感じでやる気なさそうな雰囲気で不安です、、、調べてる感じもないです、 この場合皆さ…
お仕事人気の質問ランキング
初ママリ
Indeedとかでもいいとは言われましたが、Indeedばっかにすると良くないらしいですし、ハローワークも毎回2時間時間経つのかなと不安で😭
意外と時間かかるもんなんですかね
ぴかぴ
すみませんお返事遅れました😵
indeedでもいいんですね!
それならindeed以外の媒体もチェックしたらその分稼げると思います!ハローワークもネット検索と窓口相談まですれば伸ばせるかと🤔ただコロナ以降の時間の利用制限がどうなってるか…
小さい子いる中で働く時間と同じくらい職探せって厳しい😭
できる限りネット活用したいですね!