※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママリ
お仕事

48時間の求職活動が必要な市で、マザーズハローワークだけでは時間が足りないと感じています。同じ経験の方、時間の稼ぎ方を教えてください。

求職中で保育園申請された方
私の市は48時間仕事探した実績が必要なのですが、
マザーズハローワーク一回行ってもせいぜい2時間くらいでしょうし48時間難しくないでしょうか?
往復の時間も入れれるとは聞きましたが...

同じような経験された方、どうやって時間稼ぎ(?)しましたか?

コメント

さんぽ

あくまで自己申告じゃないですかね?ネットで検索は含まれないですか?
例えばハローワーク2時間×10回、ネット検索3時間×10日
で50時間とか💦

  • 初ママリ

    初ママリ

    Indeedとかでもいいとは言われましたが、Indeedばっかにすると良くないらしいですし、ハローワークも毎回2時間時間経つのかなと不安で😭
    意外と時間かかるもんなんですかね

    • 10月5日
  • さんぽ

    さんぽ

    すみませんお返事遅れました😵
    indeedでもいいんですね!
    それならindeed以外の媒体もチェックしたらその分稼げると思います!ハローワークもネット検索と窓口相談まですれば伸ばせるかと🤔ただコロナ以降の時間の利用制限がどうなってるか…
    小さい子いる中で働く時間と同じくらい職探せって厳しい😭
    できる限りネット活用したいですね!

    • 10月6日