
コメント

三児のママ
0歳児高いですもんね😨
1年間は育休で保育料安いかもですが…
三児のママ
0歳児高いですもんね😨
1年間は育休で保育料安いかもですが…
「保育料」に関する質問
0歳4月の入園に向けて保活しています 皆さんならどちらの保育園に入れますか?🙇 【A保育園 認定保育園】 ✔︎家から徒歩8分 ✔︎移転のため新しくて綺麗な建物 ✔︎平家一階建で各年齢の教室➕給食室➕職員室&園庭 ✔︎5歳から水…
【3人目】 以前、3人目からは手当が厚い!と耳にしまして☺️ 住んでる地域や自治体によって違うとは思いますが、こんな恩恵受けれました!的なエピソード教えて欲しいです🙏💓 (例:3人目保育料無償…育児手当倍額等々….)
認定こども園や認可外保育園って保育料無償化じゃないですよね??後3人目は保育料無料ってなりますが在園してるのが3人目とかじゃなくて3番目は無料ってことであってますか?? 語彙力なくてすみません
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私の地域は認可なら0歳児から2歳児まで一律なんですけど、とにかく高いです🥺
途中から育休明けで下がりますが、それでも高いですよね😢
頑張ります😭